名無しさん 2019/10/09(水) 19:43:03.86 ID:LhmpBlOV9
伝説のロックバンド「AUTO―MOD(オートモッド)」が9年ぶりに新作CD+DVD「祈り」(11月13日発売)をリリースする。それに先駆け19日に東京・高円寺のKOENJI HIGHでの主催イベント「時の葬列~方舟の章 Vol.6」にて先行発売する。
ボーカルのGENET(ジュネ)は「世界が本気でヤバくなりだしている。無力のかけらができることは人を愛すること、そして祈ること…AUTO―MODはそんなバンドです…。昔のロックが持っていた愛と自由と戦い、そして祈り、AUTO―MODはそんなロックが好きなんです。ロックしましょうよ」と語る。
同バンドは、「BOOWY」のギタリスト・布袋寅泰とドラムの高橋まこと、「PERSONZ」のベーシストの渡邉貢、「レベッカ」のギタリストの友森昭一らを輩出した。
音楽ライターは「海外に日本のビジュアル系、耽美的なロックが認識されるきっかけになったバンドの一つで、寺山修司の世界をほうふつとさせる劇場型のステージが伝説となり、ヨーロッパでも人気があります。商業的なビートロックとは異なるゴシック路線。ティム・バートン監督のような世界観も女性受けがよく、新たな若いファンをもつかんでいます」と言う。
1980年に結成され、日本のポジティブパンク・シーンをけん引し85年にメジャーデビュー。同年、解散を最終目的とした13回限定のシリーズ・ギグ「時の葬列」を主催し、同11月3日に「時の葬列・終末の予感<最終夜>」を後楽園ホールで行い解散した。
97年に再結成。令和の新活動のメンバーは耽美系の祖「EX―ANS」出身ギタリストYukino、ベースにHikaru(「JUSTY―NASTY」)、ドラムは「LUNA SEA」などのプロデューサーして活躍するEBY(元「ZI:KILL」)という90年代のビジュアル系ブームを引っ張った布陣だ。
2019年10月09日 11時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1578156/

ボーカルのGENET(ジュネ)は「世界が本気でヤバくなりだしている。無力のかけらができることは人を愛すること、そして祈ること…AUTO―MODはそんなバンドです…。昔のロックが持っていた愛と自由と戦い、そして祈り、AUTO―MODはそんなロックが好きなんです。ロックしましょうよ」と語る。
同バンドは、「BOOWY」のギタリスト・布袋寅泰とドラムの高橋まこと、「PERSONZ」のベーシストの渡邉貢、「レベッカ」のギタリストの友森昭一らを輩出した。
音楽ライターは「海外に日本のビジュアル系、耽美的なロックが認識されるきっかけになったバンドの一つで、寺山修司の世界をほうふつとさせる劇場型のステージが伝説となり、ヨーロッパでも人気があります。商業的なビートロックとは異なるゴシック路線。ティム・バートン監督のような世界観も女性受けがよく、新たな若いファンをもつかんでいます」と言う。
1980年に結成され、日本のポジティブパンク・シーンをけん引し85年にメジャーデビュー。同年、解散を最終目的とした13回限定のシリーズ・ギグ「時の葬列」を主催し、同11月3日に「時の葬列・終末の予感<最終夜>」を後楽園ホールで行い解散した。
97年に再結成。令和の新活動のメンバーは耽美系の祖「EX―ANS」出身ギタリストYukino、ベースにHikaru(「JUSTY―NASTY」)、ドラムは「LUNA SEA」などのプロデューサーして活躍するEBY(元「ZI:KILL」)という90年代のビジュアル系ブームを引っ張った布陣だ。
2019年10月09日 11時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1578156/

名無しさん 2019/10/09(水) 20:13:54.78 ID:xZVx0fO30
名無しさん 2019/10/09(水) 21:09:02.77 ID:tjl31iI/0
ZI KILLの字面を30年ぶりに見たわw
名無しさん 2019/10/09(水) 22:14:26.46 ID:ePs4Xi810
1人だけ世界観が違う恥ずかしがり屋さんがいるねw
名無しさん 2019/10/09(水) 22:27:31.78 ID:iEJOLbQ20
貢さんは格好良かった
名無しさん 2019/10/09(水) 19:43:42.90 ID:rvLWDAzZ0
デンデンデデンデン
名無しさん 2019/10/09(水) 19:43:45.86 ID:ytBhoNVF0
アウトモッド
名無しさん 2019/10/09(水) 19:45:28.56 ID:TEBVJbnl0
ぬのぶくろとらたい
名無しさん 2019/10/09(水) 19:45:44.17 ID:uJ1Df8V7O
ジャンプ放送局の伝説のハガキ職人
名無しさん 2019/10/09(水) 20:35:11.51 ID:TzxBsMxd0
AUTO・MAG
名無しさん 2019/10/09(水) 20:59:04.31 ID:ZFYXsHYyO
なぜか悪者になってたよな
「私はもう死んでいる」は腹かかえて笑ったな
「私はもう死んでいる」は腹かかえて笑ったな
名無しさん 2019/10/09(水) 19:46:12.55 ID:UfHTMQpq0
朝本浩文は触れないのか
名無しさん 2019/10/09(水) 21:05:42.32 ID:EY4zHzc30
死んじゃったよね
名無しさん 2019/10/09(水) 19:47:59.23 ID:HwL4FP760
布袋を知ったあとで聞いたけどボーカルも曲も受け付けなかったな
なんで人気あったのか謎
なんで人気あったのか謎
名無しさん 2019/10/09(水) 20:02:56.28 ID:FW99sIs70
当時は人気あったか?ないよね
名無しさん 2019/10/09(水) 21:37:24.70 ID:Zu09lj3i0
当時(70年代の終わり頃)見た人間だけど人気なかったぞ
全然違う
ファッションだけゴス
というか音楽を追求せずにアングラ演劇団みたいになってった
全然違う
ファッションだけゴス
というか音楽を追求せずにアングラ演劇団みたいになってった
名無しさん 2019/10/09(水) 21:44:41.30 ID:4yr5f4a00
話題はあったでしょ、丸尾末広がジャケットやったりで
スターリンの虫も書いてたから。
スターリンの虫も書いてたから。
名無しさん 2019/10/09(水) 19:48:27.45 ID:Mz+Pv5+A0
オートモッドって名前ぐらいしか知らんけどバウハウスオマージュみたいな感じ?
名無しさん 2019/10/09(水) 19:49:38.63 ID:hys0Ohcp0
ジュネのりおのおばQじゃんw
名無しさん 2019/10/09(水) 19:52:41.07 ID:qV8UokV30
ばカぁ…
名無しさん 2019/10/09(水) 19:50:40.27 ID:biomNxZW0
デストピア!
名無しさん 2019/10/09(水) 19:52:22.88 ID:tZM3NLMtO
エガちゃんに
「(スリル)あの曲、お前にくれてやるよ!」
て言ったエピソードだけ布袋好き
「(スリル)あの曲、お前にくれてやるよ!」
て言ったエピソードだけ布袋好き
名無しさん 2019/10/09(水) 19:53:52.36 ID:qV8UokV30
でも他にもコミックソング多いよな
ロシア チャンチャン
ルーウレッ チャンチャン
とか
ロシア チャンチャン
ルーウレッ チャンチャン
とか
名無しさん 2019/10/09(水) 19:52:30.87 ID:8/tASGZ/0
ジュネのボーカルがな
ありゃ世の大半が無理なヤツやろ
ありゃ世の大半が無理なヤツやろ
名無しさん 2019/10/09(水) 19:56:26.74 ID:SOb2ZpRQ0
布袋さんってバッキングの巧さは世界一だと思う
名無しさん 2019/10/09(水) 19:58:21.71 ID:40UDstqn0
ボーカルとどらむのビジュアルの温度差ありすぎやろ
ドラムうちの部長やん
ドラムうちの部長やん
名無しさん 2019/10/09(水) 19:59:49.50 ID:UtCQ8Z3K0
名無しさん 2019/10/09(水) 20:00:57.77 ID:ToNtXHwi0
渡辺貢上手いよね
全く知られてないけど
全く知られてないけど
名無しさん 2019/10/09(水) 20:46:01.06 ID:L9Gfi9CK0
パーソンズはベースもギターも上手いね。
名無しさん 2019/10/09(水) 21:00:34.08 ID:ZFYXsHYyO
ボーカルの顔と体型以外みんな上手いよ
ただパーソンズは曲はいいんだけど歌詞がなぁ…
ただパーソンズは曲はいいんだけど歌詞がなぁ…
名無しさん 2019/10/09(水) 21:29:14.71 ID:4yr5f4a00
アナーキーのボーヤだったんだよな。
アナーキーの嫁とバンドやるって感じだろ?
そこにオートモッドが解散状態にあったから
ジュネが紹介したとかなんとか。
アナーキーの嫁とバンドやるって感じだろ?
そこにオートモッドが解散状態にあったから
ジュネが紹介したとかなんとか。
名無しさん 2019/10/09(水) 20:02:31.62 ID:d1pb9z8T0
一時期グルメブログやってた
名無しさん 2019/10/09(水) 21:03:06.72 ID:BMF2MFNU0
また復活して欲しいわ
楽しみにしてるのに
楽しみにしてるのに
名無しさん 2019/10/09(水) 21:03:17.87 ID:+nsmMqe80
あーやってたねw
名無しさん 2019/10/09(水) 20:03:59.98 ID:htLGeYs60
ジュネさんの声がな
名無しさん 2019/10/09(水) 20:04:45.66 ID:kuISgQpv0
なんかキリングジョークのパクリみたいなビジュアルだな
名無しさん 2019/10/09(水) 20:08:31.01 ID:2weIGI/e0
ジュネはパヨク通り越して逝っちゃってる
名無しさん 2019/10/09(水) 20:09:07.89 ID:7coY/2ph0
なんだこりゃ
流行りのジョーカーか
流行りのジョーカーか
名無しさん 2019/10/09(水) 20:11:29.16 ID:fFHab+NX0
ぬのぶくろとらやす
名無しさん 2019/10/09(水) 20:11:50.56 ID:wBlRJ/Oe0
サポートで入ってただけなのに輩出とか書いちゃうのねw
名無しさん 2019/10/09(水) 20:14:28.39 ID:nqrXmRME0
ペッツ
名無しさん 2019/10/09(水) 21:27:20.64 ID:4yr5f4a00
懐かしいな。布袋ファンでもペッツに触れる奴は少ないからな。
名無しさん 2019/10/09(水) 20:15:14.99 ID:qwycQ3OX0
排出はしてないだろ。
布袋と高橋はBOφWYと掛け持ちのサポートメンバーだったし(当時の格はAuto-Modの方が上)、
当のAuto-Modはすったもんだで実質2人しか居なかったしで布袋が居た頃のAuto-Modは寄せ集め感が強かった。
それとジュネは元から拗らせまくりだから、今更ではある。南京ジェノサイドォ~♪
布袋と高橋はBOφWYと掛け持ちのサポートメンバーだったし(当時の格はAuto-Modの方が上)、
当のAuto-Modはすったもんだで実質2人しか居なかったしで布袋が居た頃のAuto-Modは寄せ集め感が強かった。
それとジュネは元から拗らせまくりだから、今更ではある。南京ジェノサイドォ~♪
名無しさん 2019/10/09(水) 20:17:01.22 ID:+ylMkL0B0
友森っていろんなバンドで在席の名前見るけど
そんなに引っ張りダコなプレイヤーなのか?
そんなに引っ張りダコなプレイヤーなのか?
名無しさん 2019/10/09(水) 20:49:58.79 ID:EmC7O19C0
俺は好きだけどなぁ、友森
名無しさん 2019/10/09(水) 20:26:03.36 ID:9X1eDbQ+0
よく言えば排出、真実は見限られた
名無しさん 2019/10/09(水) 20:31:27.87 ID:9MNsW9F20
元祖ビジュアル系やね
名無しさん 2019/10/09(水) 20:31:43.91 ID:Wr8Wsp620
最近ZI:KILLとジャスティ ナスティのCDを買ったばかりだ。
あの頃のこういうバンドって何か良いんだよな、COLORも好き。
でもこのバンドは知らない。
あの頃のこういうバンドって何か良いんだよな、COLORも好き。
でもこのバンドは知らない。
名無しさん 2019/10/09(水) 21:02:51.92 ID:8/tASGZ/0
デザートタウン最高や!
名無しさん 2019/10/09(水) 20:34:44.63 ID:LbLVIBAW0
朝本はリハに来ないとかさんざんやらかしてクビだっけ?
マネージャー激怒でいなかったことにされかけた。
マネージャー激怒でいなかったことにされかけた。
名無しさん 2019/10/09(水) 20:36:22.65 ID:Erlyy0B+0
ライブでしょんべん漏らしたヤツか?
名無しさん 2019/10/09(水) 20:42:40.74 ID:qJUhxTZh0
De-LAXなら知ってたが
名無しさん 2019/10/09(水) 20:52:18.98 ID:EmC7O19C0
宙也と高橋まことが入ったって話題性で売れた感はあるけど、初期のDe-laxの曲はいいよ
名無しさん 2019/10/09(水) 21:10:26.51 ID:gYNmbl4B0
De-raxはデビュー時かなり良かった
でも記憶に残るタイプの音楽じゃなかったんよなぁ
でも記憶に残るタイプの音楽じゃなかったんよなぁ
名無しさん 2019/10/09(水) 20:48:30.68 ID:TzzR556Y0
背後に安倍首相がいる
名無しさん 2019/10/09(水) 20:53:33.85 ID:kFbV1mZX0
EBYちゃんは安部総理のものまね始めたんか?
名無しさん 2019/10/09(水) 20:54:26.84 ID:IEZPF/ME0
古けりゃ何でも伝説とかレジェンドとか言うのやめて
名無しさん 2019/10/09(水) 20:58:35.00 ID:qwycQ3OX0
ジュネは当時の東京のインディーズではカリスマ扱いだったし、Auto-Modの世代(Dead Endも含む)が後のビジュアル系を作ったのは否めない。
マダムエドワルダやG-Schmittみたいな音楽のジャンルを作ったのはジュネ。大元はlizardなんだけどね。
マダムエドワルダやG-Schmittみたいな音楽のジャンルを作ったのはジュネ。大元はlizardなんだけどね。
名無しさん 2019/10/09(水) 20:59:21.35 ID:gzPXRDZe0
メジャーデビューしてたん知らんかった
当時同級生がやたら薦めてくるんで聴いたけど
伝説でもなんでもなくつまらんバンドだった
当時同級生がやたら薦めてくるんで聴いたけど
伝説でもなんでもなくつまらんバンドだった
名無しさん 2019/10/09(水) 21:01:53.02 ID:vdul6Fs60
>世界が本気でヤバくなりだしている
あーこの人はダメだなってわかる書き出し
あーこの人はダメだなってわかる書き出し
名無しさん 2019/10/09(水) 21:04:04.83 ID:EY4zHzc30
ロックしましょうよ!
名無しさん 2019/10/09(水) 21:04:04.95 ID:GH6TPu9L0
サヨクはキライだけどロックのサヨク臭さはキライになれない
サヨク臭くなかったら俺の好きなロックじゃねーしなあ
けどやっぱりサヨクはキライなんだよな
ここらへんが俺の中のパラドックスよ
サヨク臭くなかったら俺の好きなロックじゃねーしなあ
けどやっぱりサヨクはキライなんだよな
ここらへんが俺の中のパラドックスよ
名無しさん 2019/10/09(水) 21:04:28.97 ID:XUrSuDo50
スピニッヂパワーは伝説のバンドじゃないの?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:14:19.18 ID:7dqHJAJK0
寺西修w
名無しさん 2019/10/09(水) 21:33:38.08 ID:4yr5f4a00
ポパイ セーラーマン
名無しさん 2019/10/09(水) 22:25:20.66 ID:VN53Bhip0
織田哲郎と氷室京介がいたバンドだっけ?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:04:34.14 ID:AbTof2y80
ジュネさん金持ってたからな。不動産だっけ?
千葉のジャガーさんや、カラーのダイナマイトトミーみたいな存在
千葉のジャガーさんや、カラーのダイナマイトトミーみたいな存在
名無しさん 2019/10/09(水) 21:11:06.47 ID:CPJMYBVe0
おまいら、スラットバンクスも聞きたまえ
名無しさん 2019/10/09(水) 21:11:43.55 ID:K932wBAM0
聴いてみたほうがいい?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:32:41.49 ID:4yr5f4a00
どの時代の音源を聴くかで違うから注意。
布袋時代もライブとスタジオは音が違うから。
スタジオはリンドラムを使った打ち込み。
布袋時代もライブとスタジオは音が違うから。
スタジオはリンドラムを使った打ち込み。
名無しさん 2019/10/09(水) 21:12:49.83 ID:KrvTYdh70
ギズムなんだよぉ~
名無しさん 2019/10/09(水) 21:31:20.66 ID:4yr5f4a00
まだサブラベルズのキイチ氏がベース?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:13:59.74 ID:FgBrfWEt0
朝本浩文(AUTO-MOD元メンバー)→ミュージシャンとして出世→事故で逝去
梅澤高明(G-Schmittリーダー)→東大卒・経営コンサルタントとして大成
ZAZIE(SODOMメンバー)→お水の送迎運転手との噂→2019年SODOM復活
宮部知彦(WECHSELBALGレーベル主催・プロデューサー)→消息不明
SYOKO(G-Schmittヴォーカル)→消息不明(宮部と結婚)
梅澤高明(G-Schmittリーダー)→東大卒・経営コンサルタントとして大成
ZAZIE(SODOMメンバー)→お水の送迎運転手との噂→2019年SODOM復活
宮部知彦(WECHSELBALGレーベル主催・プロデューサー)→消息不明
SYOKO(G-Schmittヴォーカル)→消息不明(宮部と結婚)
名無しさん 2019/10/09(水) 21:19:18.66 ID:9MNsW9F20
ゲーシュミットは今聞いても素晴らしい
名無しさん 2019/10/09(水) 21:20:12.62 ID:hRju5XIq0
名前が同じだけで、当時のバンドとは全然関係ない別なバンドなんじゃないの?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:21:43.02 ID:2+Xg3Uem0
オレはオートモッドからガスタンク行ってDOOMにハマってったんだよなぁ…懐かしい
名無しさん 2019/10/09(水) 21:25:52.63 ID:DBVV3sX40
EBIと違う人?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:30:16.26 ID:4yr5f4a00
元じゃがたらの人だね。
名無しさん 2019/10/09(水) 21:29:04.31 ID:+N7B6vn50
中学生の時、DOLLや宝島愛読してた俺的にはとても懐かしい名前だわ
ラブジェネレーションは好きでバンドでコピーしたことあるわ
当時はキャ→とウィラードが好きでした
ラブジェネレーションは好きでバンドでコピーしたことあるわ
当時はキャ→とウィラードが好きでした
名無しさん 2019/10/09(水) 21:32:59.02 ID:At5sf4l40
アキちゃん元気?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:33:57.69 ID:hF9JQ9DM0
布袋の長い舌を全部食いちぎっとけば良かったのに
名無しさん 2019/10/09(水) 21:36:56.19 ID:YbDCGZHd0
サディサッズの方が好き
名無しさん 2019/10/09(水) 21:40:40.84 ID:ETXEt6ql0
グルメブログの話はまだ?
名無しさん 2019/10/09(水) 21:41:43.81 ID:9JtaSBLO0
あぶらだこ
名無しさん 2019/10/09(水) 21:44:03.35 ID:apKk7RW60
FOOLS MATEとロッキンfのメンバー募集みたいな面子だな
レンタルで借りた1stアルバムは聴き倒したが歌詞がないので困った
レンタルで借りた1stアルバムは聴き倒したが歌詞がないので困った
名無しさん 2019/10/09(水) 21:50:08.26 ID:miaIFhYz0
懐かしー
友森好きだったな
友森好きだったな
名無しさん 2019/10/09(水) 22:08:29.23 ID:+xWWUGo20
今は鬼奴とバンドやってるよ
名無しさん 2019/10/09(水) 22:04:26.98 ID:24+wIObG0
ジュネさん、交通整理のアルバイトやってるでしょ
名無しさん 2019/10/09(水) 22:10:06.80 ID:jeC8SZ1s0
LUNA SEAって
セルフプロデュースじゃなかったんだ
セルフプロデュースじゃなかったんだ
名無しさん 2019/10/09(水) 22:13:58.95 ID:3jwIrVdX0
「世界が本気でヤバくなりだしている。無力のかけらができることは人を愛すること、そして祈ること…AUTO―MODはそんなバンドです…。
ぜんぜん分からん
ぜんぜん分からん
名無しさん 2019/10/09(水) 22:15:50.64 ID:EAHVgCXw0
氷室京介と布袋寅泰、高橋まこと、松井常松を排泄したBOOWYこそ日本最高のロックバンドだろう
名無しさん 2019/10/09(水) 22:16:44.47 ID:7CRlk9Xk0
名無しさん 2019/10/09(水) 22:18:39.96 ID:VW+agfrj0
ジュネの政治ツイートがうざい
名無しさん 2019/10/09(水) 22:21:41.38 ID:1P4M8X+00
つまり残りカスってこと?
名無しさん 2019/10/09(水) 22:22:21.62 ID:XtP0C0vw0
>時の葬列~方舟の章
世界観が鬱陶しい
世界観が鬱陶しい
名無しさん 2019/10/09(水) 22:24:14.48 ID:Yakm/Fz50
海外に認識?w
名無しさん 2019/10/09(水) 22:29:51.84 ID:tfj7KMfx0
ジュネはグルメブログだけやってりゃいいのに
調子こいて政治ツイートしたりして、この前もデマ流して謝罪してたろ
調子こいて政治ツイートしたりして、この前もデマ流して謝罪してたろ
名無しさん 2019/10/09(水) 22:32:03.42 ID:CGQNLlhE0
BO?WY解散くらいに再発したCD買ったわ2枚ほどまったく耳に入らなくて家のどっかにはあると思われ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1570617783
コメント