みつを ★@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:25:07.80 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3139113?act=all

エルビス没後40年、ロック界初のスター死去に衝撃走った米国
2017/08/16 11:35(パリ/フランス)
【8月16日 AFP】1977年8月16日、「キング・オブ・ロックンロール」ことエルビス・プレスリー(Elvis Presley)が死去した。今から40年前のこの日、世界はロック界初の大スターを失った。

 プレスリーはこの日、米テネシー(Tennessee)州メンフィス(Memphis)の自邸「グレースランド(Graceland Mansion)」で意識不明の状態で発見され、搬送先の病院で死亡が宣告された。42歳だった。

 死因は不整脈と発表されたが、さまざまな憶測が瞬く間に広まった。元ボディーガードの一人は、プレスリーが亡くなる数時間前に録音されたインタビューの中で、プレスリーは薬漬けで幻覚症状もあったと述べている。

 プレスリーがオピオイドや処方薬を多用していたという事実は、ファンのほとんどが知らなかったことだが、それが彼の悲劇的な死の少なくとも原因の一つとなったことが、後に断定された。

■殺到、狂乱、失神

 1972年から半ば引退状態にあったプレスリーに哀悼の意を捧げようと、死去翌日の17日、グレースランドにはファン数万人が詰め掛けた。邸宅前を走る最大6車線の道路「エルビス・プレスリー大通り(Elvis Presley Boulevard)」はファンであふれた。

 感情のたかぶり、猛暑、大勢が殺到したことなどが重なり、ファン数十人が失神し救急車で搬送された。そして多くのファンは、プレスリーの死を信じようとしなかった。混乱の中、2人のファンが自動車にはねられて死亡した。

「キング」に別れの挨拶をするためにファンに与えられた時間は、わずか2時間。銅製の棺に横たわったプレスリーは、青いシャツとシルバーのネクタイを合わせたクリーム色のスーツ姿だった。

 同日、米ホワイトハウス(White House)には、国を挙げて追悼する日を設けるべきだと要求する電話が数百件寄せられた。

■死の翌日にアルバム販売数急増、1日で25万枚

 プレスリーは、存命中にアルバムを5億枚以上売り上げたが、訃報が届くと最後のアルバム「ムーディー・ブルー(Moody Blue)」がたった1日で25万枚売れた。

 17日から18日にかけてもプレスリー邸周辺のファンの波は引かず、市内のホテルは満員。熱狂的なファン200人が邸宅の外で一夜を明かした。

 18日は、プレスリーのTシャツを着たり、ペナントを掲げたりしたファン数千人と報道陣約100人が早朝から邸宅前に陣取った。

 葬儀はグレースランド内で少数の関係者のみで行われた。ファンたちは午後、霊柩車と約15台の白いキャデラックによる葬列を見送るしかなかった。

 遺体は俳優のジョン・ウェイン(John Wayne)やバート・レイノルズ(Burt Reynolds)といった友人や家族が見守る中、ピンク色の大理石でできた一家の墓所で母親の近くに葬られた。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/-/img_cba8999c163ef2c6340fb10ff65cc08a228894.jpg

引用元: ・【音楽】エルビス没後40年、ロック界初のスター死去に衝撃走った米国 [無断転載禁止]©2ch.net

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:38:04.91 ID:3POIgiaW0
>>1
エルビスも厄年で死んだのか

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:26:42.52 ID:24d5LPuf0
まぁしかし>>1みたいに騒いだのほぼ白人だけだよな?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:33:30.64 ID:5YLXxrdX0
>>67
そりゃ人生の大半が公民権発動前の時代だからなぁ
音楽すら黒人用と白人用だったろに

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:25:58.35 ID:Y0GX6Uk80
小粋な看守の計らいで~♪

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:30:37.83 ID:/X/SPgN50
俺は田舎のプレスリー

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:10:40.79 ID:i0DgvEgx0
>>3
田舎のプレスリー
俺ら東京さ行くだ
雪国
酒よ
ドリーム
IKZOの作品の幅が広すぎて感服

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:32:38.20 ID:S+8xflI+0
>>3
イエイ♪イエイ♪イエイ♪

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:32:08.64 ID:279VLgna0
日本でいう美空ひばりや石原裕次郎って感じなのかな?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:40:18.60 ID:KJxxXRFG0
>>4
加山雄三

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:12:16.76 ID:Z17S00f30
>>4
じぶんで曲を作ってないからそんな感じだな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:46:24.03 ID:eTXt9h5B0
>>4
その二人を合わせたようなもんだね
影響力はさらにその1000倍ぐらい

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:34:13.59 ID:gP/7Vqn30
実は、まだ生きてるんやで

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:58:28.55 ID:+b8NetSPO
>>5
さすがの東スポも「プレスリーは生きている?」と書かなくなってるな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:37:16.25 ID:fI9CxEUU0
エルビスかと思ったらサイモンルボンだった

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:43:35.96 ID:XsIHuDdg0
プレース・リー

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:44:50.65 ID:MfUza9OI0
    ┗衝撃┓ Love me tender
      ┏┗  三  ┗衝撃┓ Love me sweet
               ┏┗  三

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:47:02.46 ID:gKZ5n2Be0
日本の有名人で死んでこんなに大騒ぎになる人気者はいるのだろうか

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:58:42.23 ID:5MYQJCO90
>>10
ここまでじゃないがXのヒデが死んだときは凄かった
当時インディーズで化粧バンドやってたけど
自分のバンドのファン数人が後追いして入院したし
知り合いのバンドのファンでも同様だったので戦慄したのを覚えてる

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:47:34.76 ID:Po2E3EkB0
>>10
あれだけ日本の音楽に多大な貢献をした平尾昌晃が亡くなってもスレは★2程度だったし。ジョージ・マイケルでも★8行ったのに。
今後大騒ぎするとしたら加山雄三、郷ひろみ、西城秀樹、松田聖子くらいだと思う。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:49:06.41 ID:Fnfyh2VF0
>>77
ジュリーは?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:01:11.57 ID:bmIck2W30
>>10
坂本九の時は墜落事故そのものが大きかったろうしなぁ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:20:59.18 ID:0Sy4jhhR0
>>10
尾崎豊は死んでから大騒ぎになってびびった。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:56:21.04 ID:YStWm4+00
価値観や嗜好の多様化、分散でこんな人気者はもう現れません
古き良き時代の遺物

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:56:54.60 ID:7OsDJHdz0
黒人のR&Bスタイルと米国白人の田舎音楽C&Wを混ぜた上に、
南部ゴスペルを大胆にアレンジして更に混ぜ込むという、一種の天才的
ミクスチャーでいきなり出て来たもんだから、米国はひっくり返った。

ただ米国の50年代はまだ戦争帰りの世代が圧倒的に強く、戦後世代は
まだ子供だったからプレスリーも押さえ込まれちゃったし、50年代のR&R
ミュージシャンはCベリーもLリチャードも音楽界を揺るがしたけど、たたき
壊すことはできなかった。

それから10年も経たず、戦後ベビーブーマーが一応成人して一丁前の
意見を言えるようになった時に出て来たのがビートルズ、ブリティッシュ
インベイションがすべてを変えた。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 21:27:34.31 ID:tVgAV6Zq0
>>12
ナルホド

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 15:59:16.86 ID:zAGsHWCK0
Jレノンと犬猿の仲

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:06:23.28 ID:jlq6fEVF0
>>14
兵役経験があってソ連の脅威を理解していたためベトナム戦争に肯定的だったプレスリー、
何も知らずお花畑の平和主義者だったジョン、当時は分かり合うはずもなく。
晩年ジョンが保守化したのは多分ショーンが生まれて彼を守るためなら自分は戦える、と思えるようになったんだろうな。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:03:58.41 ID:jlq6fEVF0
薬飲んでも体調が回復しないようになって不安になって薬飲みすぎたのが原因だろうな
ドラッグに関したら敬虔なクリスチャンのプレスリーはむしろ嫌ってて、ロック=ドラッグの風潮が出来たことに胸を痛めて
自ら麻薬取締官の資格を取って撲滅運動に取り組んだほどだった。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:14:38.77 ID:nY7Y+qVp0
ピーナツバターサンドって美味いんかな?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:33:39.76 ID:CXhDTyGo0
1977年は、ビングクロスビーも亡くなっているね。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:43:07.01 ID:OdmXgu+O0
こないだアメリカでみたよ
40年前と同じ容姿だったけどw

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:12:34.41 ID:i0DgvEgx0
>>20
どこのそっくりショーだよ(笑)

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 16:58:07.29 ID:zM79NqQq0
ビビった
コステロになんかあったのかと思った
おどかすなよ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 17:05:40.06 ID:IFjXW3wK0
ドーナツを食べ過ぎて太りすぎて死んだんじゃないの?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 17:16:59.61 ID:65J+eqOn0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 17:20:34.66 ID:v9TI7lJ80
うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい!同僚の密告で退職した女性
http://vawet.canpromote.com/depression/

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 17:28:12.11 ID:4ZVG/tqI0
50年代のエルヴィスはカッコいいな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 18:06:37.61 ID:ZDhGNSvO0
この人が居なかったら、ロックが商業音楽としてビックビジネスに成ってなかったし

のちのビートルズも生まれてなかった

録音した音を売って、大スターになった最初の人

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 18:35:50.66 ID:eh2Ryglz0
ドーナツの食いすぎだろ
あんな太ってりゃアホのアメリカ人だって死ぬわ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 19:19:58.98 ID:jlq6fEVF0
>>27
マネージャーが仕事入れすぎた、ストレスのたまったエルヴィスは過食症に陥った

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:51:34.35 ID:k1IxbaSw0
>>28
もともと酒を飲まない代わりに甘いものが大好きだったらしいよ

この人の歌を聴いていると、やっぱ男性ボーカルの魅力は豊かな低音だなと思う
今の日本のボーカリストで低音が魅力的な人って誰かいる?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:05:31.31 ID:Zdk9NKNN0
アメリカ人て、ちょっと金が入ったりすると、すぐ身を持ち崩すんだよな。エルビスとかマイケル
ジャクソンとかな。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:08:40.75 ID:i0DgvEgx0
本物のエルヴィスはカッコいいのに
なんで日本人がモノマネするときは
ダサく演じるの?
テカテカのつなぎにビラビラが全く似合わない。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:13:29.13 ID:nGW7tfSm0
エルビスって何人なのかよくわからん顔してるよな。
セルビアとかあそこらへんの人種なんだろうか。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:16:47.31 ID:lyjJLbYU0
サスピシャスマインドだわー

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:18:20.12 ID:i0DgvEgx0

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:20:20.29 ID:/erfl7QH0
ものすごいレコード売ってたんだな。
そして以外と活動期間短かったんだな。
50年ぐらいやって70ぐらいで死んだのかと

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 20:41:30.89 ID:C17CIsPl0
やっぱすごいかっこいいよね
とにかく声がいい

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 21:02:14.93 ID:W0sFpiCT0
岡田有希子が死んだとき
100人くらい後追い自殺があった

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 21:03:06.03 ID:W0sFpiCT0
カレンカーペンター 拒食症で死ぬ
エルビスプレスリー 食べ過ぎで死ぬ

アメリカ人ってのは極端だな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 21:57:22.87 ID:ZStMndJc0
ビートルズは、エルビスに触発されてでてきたバンド
彼ら自身がそう言ってるのを、なぜか信じようとしない日本人www

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:08:43.98 ID:klwpK0TM0
>>43
ビーオタはエルヴィスやクリフ・リチャードを不当に過小評価してるからな。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:01:36.65 ID:zNI2DY9O0
兵役を利用してイメチェン、反逆児から模範青年へうまいとこ移行したよね。
なんだかんだ古き良きアメリカの象徴かなあ。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:04:35.61 ID:zxHjdwyw0
矢沢永吉とか死んでも世間的にはあっそうで終わるよな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:07:44.16 ID:qxF7XPh+0
エルビス・プレスリー死去を報じたNHKニュースセンター9時を、
昨日の事のように覚えてるw

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 10:53:29.93 ID:ANeM8rj50
>>46
自分はジョンレノン暗殺を報じた夕方のJNNニュースを覚えてる

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:08:46.51 ID:4mA9nz1H0
エルビスはアン・マーグレットと結婚すると思ってた

加山雄三は星由里子と結婚すると思ってた

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:09:43.95 ID:ULPuUxho0
湯川れい子おばさんのお気に入り

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:14:44.13 ID:4mA9nz1H0
来日してない唯一の超大物

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:15:22.24 ID:tbD+cXSR0
ビートルズはエルビスの影響を多大に受けたが
黒人音楽にも多大に影響を受けてる
歌い方はポールはエルビスに近いがジョンはほとんど影響受けてない

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:52:01.58 ID:ZStMndJc0
>>52
ビートルズは、エルビスを通して黒人音楽を知ったんだよ
エルビスは、黒人が隣り合わせに住んでるミシシッピ州、テュペロの生まれ

ビートルズは、英国の白人労働者タウンの生まれ
黒人音楽なんて、まったく無縁の街
そして、4人のうちで、一番エルビスに傾倒したのがジョン レノンなんだよ
当時の彼の言葉を調べてみ
もっとも、彼が衝撃をうけたのは、エルビス初期のサンレコード時代のもの
(サンスタジオこそが、黒人音楽を白人音楽にミックスさせた
世界で最初のレコード プロダクション)

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:39:12.86 ID:tbD+cXSR0
>>61
入り口がエルビスということだろ
エルビスと同等に黒人音楽に影響を受けた
ジョンのスタンダードカバーはチャックベリーやレイチャールズが多い
これは声質もあるだろうがシャウトなどは非常に黒人的

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:18:15.17 ID:kPMbvE9D0
ロックの原型ってビートルズよりプレスリーだよなあ。カリスマの音楽。
ビートルズはビートルズって言うジャンルなんだよ、やっぱり。ロックじゃない。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:19:15.50 ID:DblKsxQz0
ドーナッツ基地外でアイスはケース抱えて食ってたって聞いたから
肥満による心筋梗塞だと思ったけど薬だったのか

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:21:26.43 ID:24d5LPuf0
> 2017/08/16 11:35(パリ/フランス)
なんでパリ発なんだよ?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:27:03.71 ID:ZStMndJc0
>>55
何故、パリ発かって?
まさかと思うだろうが、エルビスファンは、欧州に非常に多い
フランス、ドイツ、ベルギー、勿論、英国も
つまり、これらの白人国では、黒人音楽の片鱗も知ることなかったのが、
エルビスの登場によって、
白人と黒人音楽のミックスの新しさに驚愕し、魅入られたというほかにない
ちょうどジョンがそうしたように

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:23:19.24 ID:dKsczIF30
音楽が死んだ日をあえて無視してんのかよ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:23:20.44 ID:D1q70e0O0
まさか便秘が死因だとはびっくりしたわ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:29:05.13 ID:w2K96bAD0

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:34:21.95 ID:tbD+cXSR0
エルビスが伝説のカムバックスペシャルで
昔と全く変わらないカッコよさでキャーキャー言われたとき
ビートルズはすでにホワイトアルバムでお爺さんみたいな風貌に変わりつつあった
これが両者の違いであり両者の凄さ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:50:41.27 ID:F7qvVszI0
エルビスがニクソンに手紙書いて「俺を保安官にしろ」って面会に行く映画見たけど、あれ実話なの?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:06:35.32 ID:4mA9nz1H0
>>60
実話ぽい wikiにその時の画像が有る

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:48:41.34 ID:eTXt9h5B0
>>60
実話なんだよね

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 22:55:13.34 ID:lQxQXFZV0
アメリカは分断社会だ
一体感などないよ
お互いに憎み合って殺しあってるじゃないか
人種や宗教によってね

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:12:54.85 ID:J5KHPa1e0
大戦後のアメリカ3大エンターテイナー

エルビス アリ バーブラ・ストライサンド

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:17:31.31 ID:97Ubqq720
>>64
そこに現役のバーブラを入れるのはどうかなと思う

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:26:42.48 ID:Jk8wF1Gz0
ロックは大体わかるがプレスリーだけは全くわからんハウンドドッグはまあまあだがハートブレイクホテルとか他の曲もなんだかな、同じ時代なら、ジャズのほうがいいな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:43:47.97 ID:JmLOU3Xr0
>>66
エルビスのカムバックスペシャルのDVDを視聴したかい?
あれを見ればエルビスに魅了されるよ。

あのエルビスは、全盛期を過ぎて人気が下降気味の時の特別番組なんだけど最高にカッコいい。

歌が抜群に上手くてスタイルも良くて男前。
リーゼントで革ジャンとか絵に描いたようなロックボーカリストぶりはエルビス起源だよ。

とにかく歌の上手さは、絶品です。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:31:00.81 ID:CgaRpkMh0
ジョンレノンが亡くなった時の本にエルヴィスの新譜が出ると自分で買いに行って、買ってすぐに聴く
で落胆するんだって読んだよ
スターティングオーバーって曲はエルヴィスに歌ってほしくて書いたともいわれてる
改めて聴くと歌い方がエルヴィスに寄せてきてる感じがする

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:31:56.12 ID:ZrpwqNiB0
ロックは反体制とか言うけどプレスリー保守やんけ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:28:13.91 ID:NS0ttTwP0
>>70
腰振りダンスは放送禁止の芸だった

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:41:42.60 ID:lefXyeib0
マイケルがエルビスの嫁と結婚した後
自分の印税収入より嫁の方が多いとわかってかなりショック受けた模様

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/16(水) 23:42:09.62 ID:lefXyeib0
>>74
×エルビスの嫁
○エルビスの娘

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:00:23.37 ID:c/8MRUeU0
平尾昌晃が多大な貢献をしたとはまったく思わない
吉田拓郎や井上陽水の方が
影響力ははるかに大きい。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 00:07:41.34 ID:c/8MRUeU0
エルヴィスは死後40年となるのに
一昨年、去年、今年と
3年続けてイギリスでアルバムチャート1位をとっている
イギリスの大衆音楽に最も影響を与えたのがエルヴィスね

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 01:22:14.22 ID:wp4Rj6nb0
>>82
一昨年は生誕80年だったんでしょ?
今年気づいたけど

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 01:46:26.16 ID:YQ2079kR0
>>82
エルヴィスがいなかったら、ビートルズもキング・クリムゾンもゼッペリンも生まれてこなかった
ってのがちゃんと音楽史として語られるのがイギリス

日本のロック史観は歪んでいる

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 01:23:29.94 ID:RkeG9oLD0
初のロックスター死去は、例の音楽が死んだ日じゃないのか?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 03:01:23.46 ID:bmIck2W30
>>87
バディ・ホリーとリッチー・ヴァレンス、ビッグ・ボッパーの3人がまとめて飛行機事故で命を落とした日だな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 01:51:14.43 ID:T8XBrMRV0
俺が小学生の時に亡くなったんだけど、プレスリー=デブって印象しかなかったな
その後で全盛時のカッコいい姿を見て、人気の理由が分かった口だ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 01:58:57.16 ID:YQ2079kR0
日本のロックってのは
白人の尻追っかけてたようなもんばっかりで存在そのものがフェイクなんだわ
エルヴィスは「黒人文化」と「白人文化」の融合の象徴なわけよ
それがロックの誕生なのよ
そこが日本人にはまったくわかってない

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 03:02:41.31 ID:bmIck2W30
>>90
つまり邦楽をロックと融合させた寺内タケシの選択こそが本来日本人のロックとして正しい選択だったというわけだな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 10:36:23.61 ID:nCj0Ace90
>>93

そうなんだ
教えてくれてありがとう

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 10:34:13.31 ID:nCj0Ace90
>>90

お前だって日本人だろ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 02:08:39.33 ID:suyZKFkS0
アメリカで一番レコードを売った歌手はビートルズ
イギリスで一番レコードを売った歌手はプレスリー

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 08:56:11.57 ID:Fl9UuqQb0
バックで叩いてたツーバスのドラマーがかっこいい

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 09:11:05.88 ID:2o2CDnfi0
曲を聴くと、思いのほか格好良くてびびる

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 09:31:19.34 ID:FwIObQwq0
エルヴィス、レノンとくるとロイ・オービソンを思い出す
彼もサン・レコードでロカビリーから始めた人でエルヴィスと親交があり
レノンも影響を受けた
サン・レコードの人たち、カール・パーキンス、ジョニー・キャッシュは故人だが
ジェリー・リー・ルイスはご存命なんだね

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 10:39:02.01 ID:nCj0Ace90
オールディーズはいいですよねえ

わかってないくせにすいません

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 10:45:27.72 ID:HHZ0XM/s0
日本でエルビスを語ると
平尾昌晃だの日劇ウエスタンカーニバルだの
すすけた風景が立ち上がるからな。
あと安岡力也とか竹内力もちらつくね。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:00:15.80 ID:YQ2079kR0
>>100
日本の場合は敗戦と同時にカントリー&POPSがえらい勢いでアメリカから流入してきた
駐留軍(99%が白人だった)相手にカントリーやJAZZを演るミュージシャンが日本にたくさん産まれた
JAZZは戦前から入ってきてたんだけどね
平尾昌晃などのウェスタンカーニバル勢ってのはその流れ
1944年の敗戦から60年代前半までそのアメリカ産音楽の勢いは続いた

で、エルヴィスやロックンロールも、そのカントリー&POPSからの流れで入ってきたので
エルヴィスの新しさってのは日本ではほとんど理解されなかった

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:05:00.06 ID:RkeG9oLD0
>>102
エルヴィスプレスリーの持ってたリズム&ブルースの要素は、1960年代の歌謡曲に結構な影響を与えてると思うな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:11:04.24 ID:YQ2079kR0
>>104
エルヴィス以降でリズム自体が変わった
1950年代中期のアメリカは4ビートが完成されててロックンロール以前は4ビート主体
ロックンロール誕生以降は8ビート中心になった
日本の作編曲家はアメリカのヒット曲を同時代で競うように模倣したので
日本の楽曲への影響力も非常に大きい

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:04:13.84 ID:+bByRTsS0
今、当たり前になっている歌いながらのダンス(モーション)も
エルビスが始めた、と言ったら信じないだろう

当時、腰や足を動かす、という事でテレビから締め出されそうになったのがエルビス

すべての面で、今ある若者のポップス文化の端緒をきったのが
エルビスということを知るとただただ驚くばかりだ

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:06:41.76 ID:U0d8vUtC0
マネジャーをクビにしてたら
もっと生きてたな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:18:43.60 ID:Kb1qfhJA0
アメリカ白人は黒人差別する割には黒人コンプレックス抱いてる人間も多いのが面白い
黒人並みの歌唱力持ってる白人歌手がいないかってことで発掘されたのがエルヴィスだし
ゲームのGTA5でも黒人コンプレックスの白人ニートが出てくるしな

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:25:27.89 ID:HHZ0XM/s0
エルビスは自作ができないのと
初期とうってかわったムード歌謡路線に走ったのが
批判されがちだけど、ロックの人ってだいたい同じようなことになるよな。

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 13:08:25.83 ID:YQ6HJEBr0
エルビスって女性に人気があったの?

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 13:23:38.87 ID:mwvmXrXZ0
>>109
有ったと思う。うちのばーちゃんがファンで
1973年のハワイのコンサートに、何故か自分も連れていかれた。
幼女だった自分、彼が何か判らんかったけど
なんかカッコいいオッサンだなー。とは思って見てた記憶がある。
真っ白にキラキラの石が付いた衣装着て、American Trilogyを
歌ったのは 本当に恰好よかった。
その後、kick-assで、その歌が使われるとは夢にも思わんかった。