1: 豆次郎 ★ 2018/06/04(月) 04:22:54.40 ID:CAP_USER9
6/4(月) 4:03配信
9月16日での引退を表明している歌手の安室奈美恵(40)が3日、東京ドームでソロ史上最多80万人を動員した5大ドーム&アジアツアー「namie amuro Final Tour 2018~Finally~」(国内17公演、アジア6公演)を締めくくった。5万2000人を前に涙、そして笑顔で別れを告げた。故郷・沖縄などでラストライブを行う可能性は十分残されているが、引退まで残り3か月の活動は“白紙”のまま、最後の花道となるラストツアーを終えた。
笑顔を浮かべながらも、安室の涙はずっと止まらなかった。最後に恩師・小室哲哉氏(59)が作詞作曲した「How do you feel now?」を歌い上げ、16人のダンサー一人ひとりと抱き合った。そしてステージに一人残り、マイクを手にした。
「昨年、発表させていただきました。今年の9月16日をもって引退させていただきます。9月16日以降、私がこうしてステージに立つことはありません。だからこそ、この25年間が、私の中で、とてもとても大切な思い出になりました」
ラストは、5万2000人に「最後は笑顔で。みんな元気でね~! バイバ~イ!」と別れを告げた。8年ほど前から地上波のテレビに出演しなくなり、ライブでもほとんどMCを挟まずにパフォーマンスに徹してきたが、今ツアーは各公演でファンに思いを伝えてきた。だが、今まで必ずライブの最後に口にしてきた「またね」という言葉はなかった。
今ツアーは、この日を含め80万人を動員。ソロでは小田和正(12年、74万人)を抜いて史上最多となった。95年からのソロツアー22度での通算動員数は497万人になった。
応募総数273万通のリクエストをもとに数々の代表曲を織り交ぜ。30曲を歌い上げた。過去の自分とシンクロさせる映像も盛り込み、ファンを歓喜させた。
92年に14歳で「SUPER MONKEY’S」の一員としてデビュー。10代から40代まで史上初4世代にわたるミリオンヒットを記録し、40歳の誕生日を迎えた昨年9月20日に1年後の引退を電撃発表した。
絶頂期での引退は、安室なりの美学だった。昨年11月のNHK特番「安室奈美恵『告白』」では、初めて引退が脳裏をよぎったのが20代後半だったこと、20周年の5大ドームツアー(12年)後の引退を考えながら踏みとどまり、その時に25周年を引退のタイミングに定めた心境などを吐露した。その中で「引退ってネガティブなイメージがあったりするけど、一つの通過点」とも語っていた。
今ツアーは「ファイナルツアー」と銘打ったが、ラストライブは、いまだ明らかになっていない。この日以降の活動について、所属レコード会社は「何も決まっていません」とした。先月23日に沖縄県庁で県民栄誉賞を授与された際には「引退までの時間、一生懸命活動していきたい」と語っていた。デビューから25年。平成音楽史にその名を刻んだ歌姫は、104日後に引退する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000362-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180603-00000362-sph-000-6-view.jpg
9月16日での引退を表明している歌手の安室奈美恵(40)が3日、東京ドームでソロ史上最多80万人を動員した5大ドーム&アジアツアー「namie amuro Final Tour 2018~Finally~」(国内17公演、アジア6公演)を締めくくった。5万2000人を前に涙、そして笑顔で別れを告げた。故郷・沖縄などでラストライブを行う可能性は十分残されているが、引退まで残り3か月の活動は“白紙”のまま、最後の花道となるラストツアーを終えた。
笑顔を浮かべながらも、安室の涙はずっと止まらなかった。最後に恩師・小室哲哉氏(59)が作詞作曲した「How do you feel now?」を歌い上げ、16人のダンサー一人ひとりと抱き合った。そしてステージに一人残り、マイクを手にした。
「昨年、発表させていただきました。今年の9月16日をもって引退させていただきます。9月16日以降、私がこうしてステージに立つことはありません。だからこそ、この25年間が、私の中で、とてもとても大切な思い出になりました」
ラストは、5万2000人に「最後は笑顔で。みんな元気でね~! バイバ~イ!」と別れを告げた。8年ほど前から地上波のテレビに出演しなくなり、ライブでもほとんどMCを挟まずにパフォーマンスに徹してきたが、今ツアーは各公演でファンに思いを伝えてきた。だが、今まで必ずライブの最後に口にしてきた「またね」という言葉はなかった。
今ツアーは、この日を含め80万人を動員。ソロでは小田和正(12年、74万人)を抜いて史上最多となった。95年からのソロツアー22度での通算動員数は497万人になった。
応募総数273万通のリクエストをもとに数々の代表曲を織り交ぜ。30曲を歌い上げた。過去の自分とシンクロさせる映像も盛り込み、ファンを歓喜させた。
92年に14歳で「SUPER MONKEY’S」の一員としてデビュー。10代から40代まで史上初4世代にわたるミリオンヒットを記録し、40歳の誕生日を迎えた昨年9月20日に1年後の引退を電撃発表した。
絶頂期での引退は、安室なりの美学だった。昨年11月のNHK特番「安室奈美恵『告白』」では、初めて引退が脳裏をよぎったのが20代後半だったこと、20周年の5大ドームツアー(12年)後の引退を考えながら踏みとどまり、その時に25周年を引退のタイミングに定めた心境などを吐露した。その中で「引退ってネガティブなイメージがあったりするけど、一つの通過点」とも語っていた。
今ツアーは「ファイナルツアー」と銘打ったが、ラストライブは、いまだ明らかになっていない。この日以降の活動について、所属レコード会社は「何も決まっていません」とした。先月23日に沖縄県庁で県民栄誉賞を授与された際には「引退までの時間、一生懸命活動していきたい」と語っていた。デビューから25年。平成音楽史にその名を刻んだ歌姫は、104日後に引退する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000362-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180603-00000362-sph-000-6-view.jpg
21: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:39:44.48 ID:1yJ/UZdR0
>>1
本当のスーパースターだったよ
既に今もだけどこれからグループアイドルばっかり増えていくから、1人で戦ってきた安室奈美恵の偉大さが染みる
本当のスーパースターだったよ
既に今もだけどこれからグループアイドルばっかり増えていくから、1人で戦ってきた安室奈美恵の偉大さが染みる
31: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:51:51.88 ID:8MPIYEYF0
>>21
どこがスーパースターなのが具体的に説明してみてよ。
少なくとも俺の両親、友人、知人数十人で安室を好きって人や聴いてる人はひとりもいないんだけど。
安室聴いてる世代って30代後半から40代に限っててかなり狭い範囲だと思う。
それとパフォーマンスも海外のパクリだよね?
どこがスーパースターなのが具体的に説明してみてよ。
少なくとも俺の両親、友人、知人数十人で安室を好きって人や聴いてる人はひとりもいないんだけど。
安室聴いてる世代って30代後半から40代に限っててかなり狭い範囲だと思う。
それとパフォーマンスも海外のパクリだよね?
40: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:04:09.94 ID:gMjSdPA80
>>31
数十人www
数十人www
45: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:09:20.54 ID:8MPIYEYF0
>>40
草生やすより具体的に説明してみてよ。
草生やすより具体的に説明してみてよ。
77: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:36:24.71 ID:7oxaiGET0
>>45
んーチケットの値段と動員人数で
いいんじゃね?
んーチケットの値段と動員人数で
いいんじゃね?
80: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:38:41.27 ID:8MPIYEYF0
>>77
年代によって物価も市場規模も全然違うでしょ。
年代によって物価も市場規模も全然違うでしょ。
46: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:09:45.80 ID:kRsXD4dTO
>>31
お前は三橋美智也がスーパースターだったと言っても
自分の周りに三橋好きな人がいないからスーパースターじゃないと言いそう
お前は三橋美智也がスーパースターだったと言っても
自分の周りに三橋好きな人がいないからスーパースターじゃないと言いそう
50: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:16:06.07 ID:8MPIYEYF0
>>46
三橋美智也はスターではない。
昭和のスーパースターは沢田研二。
安室とかは情弱流行り好きのバカ(音楽音痴)が当時聴いてたな。
三橋美智也はスターではない。
昭和のスーパースターは沢田研二。
安室とかは情弱流行り好きのバカ(音楽音痴)が当時聴いてたな。
62: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:24:43.79 ID:r/qzTPv80
>>50
爺さんの規準で語られても…
爺さんの規準で語られても…
66: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:29:23.59 ID:8MPIYEYF0
>>59
マスゴミの受け売りかよ。
自分の頭で考られない情弱ですね。
>>62
>>63
じじぃ呼ばわりされててちょっとうれしいわ。
まだ若いけどお前らみたいなバカとは違って音楽や業界の知識と経験はあるから。
マスゴミの受け売りかよ。
自分の頭で考られない情弱ですね。
>>62
>>63
じじぃ呼ばわりされててちょっとうれしいわ。
まだ若いけどお前らみたいなバカとは違って音楽や業界の知識と経験はあるから。
71: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:32:22.98 ID:rsCkNlRT0
>>66
うわあ「マスゴミ」とか恥ずかしげもなく書いちゃってる。
ネット覚えたての爺様ですか?w
お前は自分の頭で考えるな。10年早い。
客観的な情報で判断しろ。
だれも「ぼくにとってのスーパースター」の話はしておらん。
うわあ「マスゴミ」とか恥ずかしげもなく書いちゃってる。
ネット覚えたての爺様ですか?w
お前は自分の頭で考えるな。10年早い。
客観的な情報で判断しろ。
だれも「ぼくにとってのスーパースター」の話はしておらん。
78: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:36:35.65 ID:8MPIYEYF0
>>71
どちらがスーパースターだと思いますか?
1安室奈美恵
2沢田研二
答えは明白だよね?
俺はお前より断然若いぞ。
若いけど戦前の歌謡から現在まで幅広く知ってるからね。
どちらがスーパースターだと思いますか?
1安室奈美恵
2沢田研二
答えは明白だよね?
俺はお前より断然若いぞ。
若いけど戦前の歌謡から現在まで幅広く知ってるからね。
83: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:42:28.45 ID:rsCkNlRT0
>>78
「俺はお前より断然若いぞ」
って・・・w
笑わせるつもりで書いてるんだよな?
そのつもりじゃなかったら相当頭がアレなのだろう。
現時点で統計を取るとそりゃ安室のほうがスーパースターとなるだろう。
沢田研二なんて大してモノが残ってない。
日本の結婚式における代表曲を残した時点でスターなのは安室だろうな。
「俺はお前より断然若いぞ」
って・・・w
笑わせるつもりで書いてるんだよな?
そのつもりじゃなかったら相当頭がアレなのだろう。
現時点で統計を取るとそりゃ安室のほうがスーパースターとなるだろう。
沢田研二なんて大してモノが残ってない。
日本の結婚式における代表曲を残した時点でスターなのは安室だろうな。
87: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:45:23.38 ID:sirjE/mo0
>>83
結婚式の代表曲を残した功績は安室じゃなく曲を作った小室の功績だろ
結婚式の代表曲を残した功績は安室じゃなく曲を作った小室の功績だろ
92: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:46:59.90 ID:rsCkNlRT0
>>87
認識されてるのは「安室の歌」でしょ。
世の中そんなもん。
スーパースターと呼べるか否かの話なんだから、
ハレの日における代表曲を歌ってるのが安室なのだから
国民的スターと呼ぶのも大げさではないな。
認識されてるのは「安室の歌」でしょ。
世の中そんなもん。
スーパースターと呼べるか否かの話なんだから、
ハレの日における代表曲を歌ってるのが安室なのだから
国民的スターと呼ぶのも大げさではないな。
106: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:56:22.84 ID:sirjE/mo0
>>92
そう思ってんのは安室ファンだけじゃないのか?
歌ったのが華原朋美でも同じだと思うけど
安室は運が良かっただけ
そう思ってんのは安室ファンだけじゃないのか?
歌ったのが華原朋美でも同じだと思うけど
安室は運が良かっただけ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:01:42.82 ID:rsCkNlRT0
>>106
ファンじゃないよ別に。
逆に言うと、ファンじゃないけど認めざるを得ない感じ。
運や社会情勢や、その当時の風俗などと絡んで
スターは生まれるわけだから、運が良いのは必須条件だね。
ファンじゃないよ別に。
逆に言うと、ファンじゃないけど認めざるを得ない感じ。
運や社会情勢や、その当時の風俗などと絡んで
スターは生まれるわけだから、運が良いのは必須条件だね。
89: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:46:00.97 ID:8MPIYEYF0
>>83
それは絶対にありえないから。
4人に1人が65歳以上だっけ?
そんな高齢化社会で沢田研二の知名度や影響力は安室とは全く別次元だから。
あなたはもっと幅広い世代と交流してもっと社会経験を積んだほうがいい。
それは絶対にありえないから。
4人に1人が65歳以上だっけ?
そんな高齢化社会で沢田研二の知名度や影響力は安室とは全く別次元だから。
あなたはもっと幅広い世代と交流してもっと社会経験を積んだほうがいい。
94: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:50:13.33 ID:rsCkNlRT0
>>89
逆にいうと、4人に3人は安室を支持。
正直、沢田研二の名前出しても、もう終わったと言うイメージもあるから
年寄りだって安室を選ぶ人多いと思うよ?
知名度はあるだろうけど、いまさら沢田に影響力なんてないしな。
安室と比べて、社会現象と呼べるものまえ作ってないでしょ。
逆にいうと、4人に3人は安室を支持。
正直、沢田研二の名前出しても、もう終わったと言うイメージもあるから
年寄りだって安室を選ぶ人多いと思うよ?
知名度はあるだろうけど、いまさら沢田に影響力なんてないしな。
安室と比べて、社会現象と呼べるものまえ作ってないでしょ。
103: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:55:12.54 ID:8MPIYEYF0
>>94
それはあなたが無知なだけ。
沢田研二は現役でツアーやってるし動員もあるのね。
カルト的人気を誇る長谷川和彦監督の
太陽を盗んだ男1979年の映画だけど
沢田研二が原子力発電所に乗り込んでプルトニウムを盗んで
原爆を作って国家を脅す映画。
これだけでもう半世紀は軽く影響力を及ぼしている事実。
沢田研二は歌だけじゃなくて映画でも成功してるのよ。
この映画は日本映画の最高傑作と言われるほどの名作で
小津安二郎の東京物語か太陽を盗んだ男かと悩むほど。
あなたには悪気はないけどあまりにも知識がなさ過ぎ。
もう少し勉強しよう。
それはあなたが無知なだけ。
沢田研二は現役でツアーやってるし動員もあるのね。
カルト的人気を誇る長谷川和彦監督の
太陽を盗んだ男1979年の映画だけど
沢田研二が原子力発電所に乗り込んでプルトニウムを盗んで
原爆を作って国家を脅す映画。
これだけでもう半世紀は軽く影響力を及ぼしている事実。
沢田研二は歌だけじゃなくて映画でも成功してるのよ。
この映画は日本映画の最高傑作と言われるほどの名作で
小津安二郎の東京物語か太陽を盗んだ男かと悩むほど。
あなたには悪気はないけどあまりにも知識がなさ過ぎ。
もう少し勉強しよう。
109: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:59:31.70 ID:rsCkNlRT0
>>103
何だ単なる沢田ヲタかw
ジジイじゃなくて中年のババアかもな。
沢田のツアーなんて動員はないだろうし(ドームでやってるの?w)
その程度のこと知らない人間を「無知」とは言いません。
というか、知られてないほうが悪いんだよ。
「太陽を盗んだ男」は、よい作品だし未だに好きな邦画ベスト10に入れる人も多いが
イコールでスーパースターとはならないね。
メジャーで大衆受けして社会現象を起こしたものをそう呼ぶんだよ。
安室にはふさわしい称号だよね。
何だ単なる沢田ヲタかw
ジジイじゃなくて中年のババアかもな。
沢田のツアーなんて動員はないだろうし(ドームでやってるの?w)
その程度のこと知らない人間を「無知」とは言いません。
というか、知られてないほうが悪いんだよ。
「太陽を盗んだ男」は、よい作品だし未だに好きな邦画ベスト10に入れる人も多いが
イコールでスーパースターとはならないね。
メジャーで大衆受けして社会現象を起こしたものをそう呼ぶんだよ。
安室にはふさわしい称号だよね。
119: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:05:11.32 ID:8MPIYEYF0
>>109
沢田ヲタじゃないけどスーパースターなのは否定できない事実だからね。
あなたも太陽を盗んだ男が好きならもう俺は何も言わない。
この映画好きに悪い人いないしこの本当にいい映画だよね。
70年代にの終わりに相応しい映画でまさにカオス。
>>111
そう思ってる世代が世の中の多数派だからね。
今の時代にスーパースターなど不要でメディアが大衆を啓蒙する時代じゃないと思いますよ。
多様性・多様化の時代にあって個人の趣味は幸福はより細分化されるんじゃないかと。
沢田ヲタじゃないけどスーパースターなのは否定できない事実だからね。
あなたも太陽を盗んだ男が好きならもう俺は何も言わない。
この映画好きに悪い人いないしこの本当にいい映画だよね。
70年代にの終わりに相応しい映画でまさにカオス。
>>111
そう思ってる世代が世の中の多数派だからね。
今の時代にスーパースターなど不要でメディアが大衆を啓蒙する時代じゃないと思いますよ。
多様性・多様化の時代にあって個人の趣味は幸福はより細分化されるんじゃないかと。
226: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:36:26.35 ID:r2mFIOH60
>>119
俺50代だけど俺の世代でも沢田研二はちょっと上の世代のババアがもて囃してただけのイメージだぞ
俺らの世代のスターじゃねーもん。60ババア限定のスター
なぜなら60爺のスターはそんな女にキャーキャー言われるGSアイドルではなく吉田拓郎とかだから
俺らの世代だと子供時代のスターが西城秀樹とかで中高時代のスターがユーミンとかだし
俺50代だけど俺の世代でも沢田研二はちょっと上の世代のババアがもて囃してただけのイメージだぞ
俺らの世代のスターじゃねーもん。60ババア限定のスター
なぜなら60爺のスターはそんな女にキャーキャー言われるGSアイドルではなく吉田拓郎とかだから
俺らの世代だと子供時代のスターが西城秀樹とかで中高時代のスターがユーミンとかだし
111: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:59:34.32 ID:c2vuxcL60
>>103
ジュリーは確かにスーパースターだったと思うけど
そう思ってる世代がもう中年以上のジジババだからなあ
過去の人なのはもう仕方ない事だよ
ジュリーは確かにスーパースターだったと思うけど
そう思ってる世代がもう中年以上のジジババだからなあ
過去の人なのはもう仕方ない事だよ
179: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:50:33.05 ID:6E/hxD7n0
>>78
どっちもスーパースターなんじゃね?
どっちもスーパースターなんじゃね?
194: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:14:15.41 ID:r/qzTPv80
>>66
まだ若いけどだってwwww
まだ若いけどだってwwww
63: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:25:49.76 ID:Rn7gWoFS0
>>50
朝からジジイがヒスってんのかよ
惨めだな
朝からジジイがヒスってんのかよ
惨めだな
65: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:27:08.79 ID:LRZ1cOwH0
>>50
アホなのか?沢田と安室じゃ聞いてる世代が違うだろ。
アホなのか?沢田と安室じゃ聞いてる世代が違うだろ。
79: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:38:21.06 ID:7oxaiGET0
>>50
元号も性別も違うだろ耄碌爺www
元号も性別も違うだろ耄碌爺www
85: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:43:48.03 ID:8MPIYEYF0
>>79
スーパースターといえば沢田研二で誰も異論はないと思うけど。
歌のうまい歌手なら水原弘・美空ひばり・ちあきなおみあたりかな。
近代で影響力が最も大きいのはBOOWY、次いでブルーハーツあたり。
世界的だとロックの三大革命でエルビス、ビートルズ、何故かピストルズが入るのが?だけどね。
安室とかたとえ好きて聴いてても恥ずかしくて誰にも言えないレベルの音でしょ。
恥ずかしくて誰にも言えないアーティストが安室奈美恵ね。
スーパースターといえば沢田研二で誰も異論はないと思うけど。
歌のうまい歌手なら水原弘・美空ひばり・ちあきなおみあたりかな。
近代で影響力が最も大きいのはBOOWY、次いでブルーハーツあたり。
世界的だとロックの三大革命でエルビス、ビートルズ、何故かピストルズが入るのが?だけどね。
安室とかたとえ好きて聴いてても恥ずかしくて誰にも言えないレベルの音でしょ。
恥ずかしくて誰にも言えないアーティストが安室奈美恵ね。
86: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:45:02.32 ID:wm9Dv5CO0
>>85
例えが古いんだよ
例えが古いんだよ
93: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:49:20.07 ID:8MPIYEYF0
>>86
もう少し新しくすると
海外ならストロークス、コールドプレイ、レディオヘッド辺り。
日本だと難しいな・・・
中田ヤスタカベビメタ辺りか。
三代目は好きだけどレコ大の買収疑惑で評価下げたね。
まぁがんちゃんはカッコいいのは間違いない。
マドラスのご子息ってのもいい。
もう少し新しくすると
海外ならストロークス、コールドプレイ、レディオヘッド辺り。
日本だと難しいな・・・
中田ヤスタカベビメタ辺りか。
三代目は好きだけどレコ大の買収疑惑で評価下げたね。
まぁがんちゃんはカッコいいのは間違いない。
マドラスのご子息ってのもいい。
101: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:52:55.88 ID:wm9Dv5CO0
>>93
無理に新しいの出さなくていいよ
安室は国民的いうには思い浮かぶヒット曲が少なすぎるなー
無理に新しいの出さなくていいよ
安室は国民的いうには思い浮かぶヒット曲が少なすぎるなー
107: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:57:42.55 ID:8MPIYEYF0
>>101
ごめん、無理したわ。
個人的にはHiGE(髭)とニハーヴァンドが日本では聴き応えあるんだけど誰も知らないのが辛い
ごめん、無理したわ。
個人的にはHiGE(髭)とニハーヴァンドが日本では聴き応えあるんだけど誰も知らないのが辛い
144: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:20:46.65 ID:H7fRZesD0
>>50
おい。
おい。
333: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:35:16.55 ID:+fbUHXiW0
>>50
三橋美智也の販売枚数知ってる?
三橋美智也の販売枚数知ってる?
130: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:12:45.21 ID:RvmzR/B+0
>>31
その年代の安室世代だが、ちーっとも良いと思わなかったし、周りでも聴いてる奴はほとんどいなかった。
その年代の安室世代だが、ちーっとも良いと思わなかったし、周りでも聴いてる奴はほとんどいなかった。
198: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:18:01.44 ID:b3NtQyOM0
>>31
パフォーマンスも海外のパクリて沢田研二の事言ってんのか?
パフォーマンスも海外のパクリて沢田研二の事言ってんのか?
250: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:52:28.02 ID:407HkVwx0
>>31
浜崎ねーさん、おはようございます
浜崎ねーさん、おはようございます
279: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:15:13.87 ID:PFMfu+UR0
>>31
バックが「とりあえず引退商法しとけや」ってだけだと思う。
興味が無い。
ゴリ押し感が更にキライになった。
>>1
バックが「とりあえず引退商法しとけや」ってだけだと思う。
興味が無い。
ゴリ押し感が更にキライになった。
>>1
44: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:08:19.99 ID:uFHUeKMV0
>>1
ホントに終わるんだな
寂しいような
ホントに終わるんだな
寂しいような
159: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:35:05.32 ID:jf5+hM2f0
170: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:43:24.07 ID:cICX7n4f0
>>159
これ口パク?
これ口パク?
173: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:44:24.42 ID:YXvj59GG0
>>159
浜崎レベルじゃん
浜崎レベルじゃん
167: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:40:58.31 ID:aNQ3uVYW0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷
335: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:36:16.77 ID:ngzmfV2y0
>>1
昨日のライヴのニュース見たけどやっぱり客層がキツかったね笑
四十路が中心なんだろうけど変な張り切り感が見てて痛々しかった
特にオッサンが着てた特攻服が超絶ダサかった笑
なんか安室のライヴってよりちょっと大きな熟女パブの忘年会みたいだった笑
なんでもっと自然な格好でライヴに行けないのかね
演者本人も見ててキッついだろな、、
ああいうの見ると日本人ってまだまだ田舎モンなんだなって思う
昨日のライヴのニュース見たけどやっぱり客層がキツかったね笑
四十路が中心なんだろうけど変な張り切り感が見てて痛々しかった
特にオッサンが着てた特攻服が超絶ダサかった笑
なんか安室のライヴってよりちょっと大きな熟女パブの忘年会みたいだった笑
なんでもっと自然な格好でライヴに行けないのかね
演者本人も見ててキッついだろな、、
ああいうの見ると日本人ってまだまだ田舎モンなんだなって思う
375: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:58:57.16 ID:/qb7bvYM0
>>1
こんなに安室ちゃんしゃべったの!?
すごい
「アンコールありがとー」「またきてねバイバーイ」くらいの二言くらいしか喋らないよね
こんなに安室ちゃんしゃべったの!?
すごい
「アンコールありがとー」「またきてねバイバーイ」くらいの二言くらいしか喋らないよね
414: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:41.67 ID:CoauP7hG0
>>375
いや、彼女ホントに黙って歌って踊るだけらしいですね。
「それでいいんよ、イヤやったら行けへんかったらええやん。話し苦手やから仕方ないんよ、その代わりステージはメッチャいいんやで」
「ホンマかいな、凄いな」興味のない私にはよくわかりませんわ。
いや、彼女ホントに黙って歌って踊るだけらしいですね。
「それでいいんよ、イヤやったら行けへんかったらええやん。話し苦手やから仕方ないんよ、その代わりステージはメッチャいいんやで」
「ホンマかいな、凄いな」興味のない私にはよくわかりませんわ。
424: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:22:23.09 ID:MCC+aw1A0
>>414
興味のないあなたがなぜ13レスもしてるのか私は非常に興味があります
興味のないあなたがなぜ13レスもしてるのか私は非常に興味があります
456: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:33:27.58 ID:CoauP7hG0
>>424
単純に嫁が熱烈なファンだからですよ、だからスレを伸ばしてやろう「みんな何がいいんだろう?」と興味があるんです。
素晴らしいステージだったと聞きます、僕も行くべきだったか、いや抽選で外れたかなぁ。
単純に嫁が熱烈なファンだからですよ、だからスレを伸ばしてやろう「みんな何がいいんだろう?」と興味があるんです。
素晴らしいステージだったと聞きます、僕も行くべきだったか、いや抽選で外れたかなぁ。
376: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:59:32.62 ID:vh/YeXD10
>>1
政治家になったら?
12月には沖縄知事選挙
たぶん立憲か社民党公認になりそうだから
2019年7月参院選もある
政治家になったら?
12月には沖縄知事選挙
たぶん立憲か社民党公認になりそうだから
2019年7月参院選もある
381: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:02:14.19 ID:R9Ten5yz0
>>376
スピードの後追いかぁ
スピードの後追いかぁ
385: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:05:07.18 ID:vh/YeXD10
>>381
今井=自民党
安室=立憲?社民?共産?
くさいな
今井=自民党
安室=立憲?社民?共産?
くさいな
468: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:44:45.28 ID:cUVf2hAA0
>>1
まだやってたの?
まだやってたの?
2: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:24:32.22 ID:i+DtL18a0
金がなくなったらまた戻ってくるよ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:27:40.93 ID:5FEFH/Jc0
>>2
捨てるほどあるだろうし一緒に暮らしてる男が金持ち
捨てるほどあるだろうし一緒に暮らしてる男が金持ち
8: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:30:16.87 ID:6xdGLjBG0
>>5
誰と付き合ってんの?
誰と付き合ってんの?
102: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:55:06.90 ID:ngzmfV2y0
>>5
あるものは必ずなくなる
永遠なんて言う言葉なんか知らなかったと本人もホザいてる
セルジ・オエチゴ(1945~)
あるものは必ずなくなる
永遠なんて言う言葉なんか知らなかったと本人もホザいてる
セルジ・オエチゴ(1945~)
14: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:34:40.40 ID:8SiuqpjO0
>>2
貧乏人のお前とは違うからw
引退してもこの先ずっと歌唱印税入ってくるだろうしな
貧乏人のお前とは違うからw
引退してもこの先ずっと歌唱印税入ってくるだろうしな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:52:15.02 ID:m8g4OHek0
>>14
歌唱印税なんて作詞作曲税に比べたら大したことないでしょ
歌唱印税なんて作詞作曲税に比べたら大したことないでしょ
68: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:30:04.40 ID:wt/Ayk4K0
>>32
大したことないと言っても売った枚数が凄いからなぁ
大したことないと言っても売った枚数が凄いからなぁ
234: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:44:10.93 ID:Ph6TnrUk0
>>68
売れたときに入ったけどもうほとんど入らんやん
売れたときに入ったけどもうほとんど入らんやん
131: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:12:46.61 ID:IE7/zD420
>>14
大して持ってないだろ?俺の予想では10億はいってないな。セレブな生活してたら10年持たんな。
大して持ってないだろ?俺の予想では10億はいってないな。セレブな生活してたら10年持たんな。
136: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:13:48.03 ID:kB1TpkM90
>>131
この人質素だよ
ユニクロ着てるもん
この人質素だよ
ユニクロ着てるもん
142: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:19:24.95 ID:gczIUzuD0
>>136
普通にハイブランド品も身に付けてるよ~
普通にハイブランド品も身に付けてるよ~
149: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:25:28.12 ID:6j3qp21Y0
>>142
全身ブランド品じゃないのが上手いと思う
金かけるバランス感覚に優れてる
全身ブランド品じゃないのが上手いと思う
金かけるバランス感覚に優れてる
325: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:31:27.41 ID:yfH89Lam0
>>149
破産しないタイプだな
安心
破産しないタイプだな
安心
357: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:49:48.36 ID:5+7HG+kb0
>>142
ユニクロ、ブランド関係なく好きな物を身につけてるだけかもね。
ユニクロ、ブランド関係なく好きな物を身につけてるだけかもね。
140: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:18:26.02 ID:9USq1UUo0
>>131
お松さんみたいなセレブ生活してないし
お金なきゃないでいいタイプだよ
お松さんみたいなセレブ生活してないし
お金なきゃないでいいタイプだよ
245: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:50:40.12 ID:THwi9RPt0
>>14
歌唱印税はカラオケでも印税が入る作曲作詞印税と違ってメディアに出ないならCDが売れ続けない限り見込みないよ
歌唱印税はカラオケでも印税が入る作曲作詞印税と違ってメディアに出ないならCDが売れ続けない限り見込みないよ
269: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:08:25.72 ID:eyjiatDO0
>>245
入るって聞いたよ
カラオケが普及してない頃なら入らなかったらしいが
入るって聞いたよ
カラオケが普及してない頃なら入らなかったらしいが
298: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:22:21.58 ID:1wOLzrrN0
>>269
本人映像だと肖像権使用料が歌い手さんに入る
作詞作曲印税よりは少ないけどね
歌い手さんにお金を回したければ本人映像verやライブverを選べってことらしい
本人映像だと肖像権使用料が歌い手さんに入る
作詞作曲印税よりは少ないけどね
歌い手さんにお金を回したければ本人映像verやライブverを選べってことらしい
254: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:53:56.99 ID:ofu6jGFC0
>>14
ただのアイドルだぞ
自分で作詞作曲してる歌手ならわかるが
ただのアイドルだぞ
自分で作詞作曲してる歌手ならわかるが
73: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:33:30.02 ID:7qmv7CMr0
>>2
百恵なんかと一緒でこの人は絶対戻って来ないと思う
百恵なんかと一緒でこの人は絶対戻って来ないと思う
255: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:55:48.65 ID:/wQmm51J0
>>73
そうか?戻ってくる気がするけど、20年後辺りに
それこそ百恵とは違うかと
そうか?戻ってくる気がするけど、20年後辺りに
それこそ百恵とは違うかと
286: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:18:01.90 ID:pFM4O4nM0
>>255
戻るにしてもCMか雑誌モデルくらいたろ
声死んでるしダンスも1曲くらいだろ
戻るにしてもCMか雑誌モデルくらいたろ
声死んでるしダンスも1曲くらいだろ
287: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:18:41.12 ID:QrvWegAC0
>>255
意識高いから20年後も同じ容姿でなければ出て来ないと思うわ
意識高いから20年後も同じ容姿でなければ出て来ないと思うわ
219: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:30:55.51 ID:4Pu1FSHs0
>>2
戻らんやろ 浜崎ならともかく
戻らんやろ 浜崎ならともかく
240: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:48:03.18 ID:r2d7Ln3k0
>>219
安室とお浜さんを並べて語るのが失礼
安室引退発表から痛々しい位に必死にアピールしてるな、お浜さん
安室とお浜さんを並べて語るのが失礼
安室引退発表から痛々しい位に必死にアピールしてるな、お浜さん
3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:26:17.30 ID:yz+rG+Oq0
昔、黒んぼギャルって流行ってたよね?
4: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:26:38.10 ID:khHWdRou0
らいぶごの腋の匂い嗅ぎたい
6: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:28:21.37 ID:v+qGvbD10
何気に小田和正すげえなww
7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:29:24.39 ID:q5mJTsHF0
まあ
どうでもよくね
どうでもよくね
394: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:10:34.46 ID:RR4qzSD/0
>>7
どうでも良いのにわざわざ来て書き込み有難うございますw
どうでも良いのにわざわざ来て書き込み有難うございますw
9: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:30:40.45 ID:PIobuRCN0
この人のライブは行って本当に楽しい
10: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:31:05.37 ID:R8uu+4ej0
沖縄の声になれ 翁長の後継者にな~れ~ w
11: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:31:45.31 ID:jF+jsdMi0
これだけ働いたら何も言えんだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:32:36.80 ID:WOm1IfhJ0
秀樹を見習えよ
スターは死ぬまでスターの職責を果たすべき
スターは死ぬまでスターの職責を果たすべき
25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:45:06.81 ID:Dw5dQpWo0
>>12
ちゃんと引退していれば死んでもスターだったのにな
ちゃんと引退していれば死んでもスターだったのにな
39: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:00:17.01 ID:yScP7xYR0
>>12
浜崎とか安室みたいにビジュアルも良くてウェーイ系のカリスマ的な感じの人はカッコいいまま辞めたほうがいい。
デブって禿げたEXILEとかが今のノリで歌ってたら痛いだろ。
ずっと続けるならどこかで別の路線への変更が必要。むしろこの年まで違和感なくやれたのがスゲーよ。
浜崎とか安室みたいにビジュアルも良くてウェーイ系のカリスマ的な感じの人はカッコいいまま辞めたほうがいい。
デブって禿げたEXILEとかが今のノリで歌ってたら痛いだろ。
ずっと続けるならどこかで別の路線への変更が必要。むしろこの年まで違和感なくやれたのがスゲーよ。
203: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:21:22.87 ID:iAluLww20
>>39
お浜さんはもう手遅れだろ
見てて面白いけど
お浜さんはもう手遅れだろ
見てて面白いけど
209: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:26:02.77 ID:43vGrtvz0
>>203
インスタに画像アップするだけでスレが立ち
しかもちゃんと埋まる
何気に凄いで
インスタに画像アップするだけでスレが立ち
しかもちゃんと埋まる
何気に凄いで
334: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:35:31.19 ID:6zxZ02ut0
>>39
ジュリーディスってんの?
ジュリーディスってんの?
13: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:33:21.81 ID:Cfy1Tm7N0
音漏れ組5000人はすごい
15: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:35:29.05 ID:eOBinTJo0
小室が引退するから安室も引退すんのかな
他の人の曲は歌いたくないのかね
他の人の曲は歌いたくないのかね
17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:36:47.72 ID:sh5RIjUY0
>>15
???
???
19: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:38:41.34 ID:hUMGvT5+0
>>15
安室の方が先に引退発表したんだがw
小室は不倫がバレたから慌てて引退したんだろ
安室の方が先に引退発表したんだがw
小室は不倫がバレたから慌てて引退したんだろ
223: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:33:13.18 ID:pLZATFh+0
>>19
てか、安室が仕事調整して引退日発表したのに対し、小室は残ってる仕事終了した時点で、だから、慌てた感じがすごいよね
てか、安室が仕事調整して引退日発表したのに対し、小室は残ってる仕事終了した時点で、だから、慌てた感じがすごいよね
443: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:27:55.82 ID:jce9209B0
>>15
古
古
16: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:35:29.83 ID:q5mJTsHF0
歌唱印税って
大してもらえないでしょ
大してもらえないでしょ
148: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:25:22.53 ID:jz6YpBrZ0
>>16
お前の月々の稼ぎより入るよ
お前の月々の稼ぎより入るよ
18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:38:12.33 ID:w2IzRydy0
日本はまともな歌手がどんどんいなくなるな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:59:17.97 ID:wGCwhOBr0
>>18
これってまともなんか(笑)?
これってまともなんか(笑)?
236: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:44:51.78 ID:BegKKaJo0
>>18
まとも?どこが?
まとも?どこが?
371: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:57:40.59 ID:/s+TAFYz0
>>18
ルギアは赦せんな
音痴でダサくてトラウマになった
おっさんになっても毛嫌いしてるわ
ルギアは赦せんな
音痴でダサくてトラウマになった
おっさんになっても毛嫌いしてるわ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:39:18.87 ID:icQxI+uV0
なぜ人気あるのか分からん
22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:39:49.45 ID:BTvc75nX0
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
| ● ● |
(( (" ),~.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
/ - - ヽ ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
| ● ● |
(( (" ),~.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:41:57.96 ID:bJwOVkQ/0
荒稼ぎだな
24: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:42:42.77 ID:x30MRT3D0
奈美恵フェラチオして!
26: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:45:10.74 ID:/mFczKEP0
9月までのスケジュールは?
追加でツアーでもやるのかと思ってたけど
追加でツアーでもやるのかと思ってたけど
27: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:45:30.71 ID:v70uqin60
パチンコ出してくれよぉ
28: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:45:42.58 ID:Z4/udW1t0
どこがいいんだ?なんで売れたのか不思議でならないw
118: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:04:57.50 ID:qqFAsIWc0
>>28
只の沖縄の中卒女にしか見えない www
只の沖縄の中卒女にしか見えない www
125: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:09:07.90 ID:qqFAsIWc0
>>28
只の沖縄の中卒女にしか見えない www
只の沖縄の中卒女にしか見えない www
29: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:46:21.38 ID:vjmUnX1H0
昔 色黒で猿メイクだったのに
美白して白人コンプをこじらせた安室
美白して白人コンプをこじらせた安室
300: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:22:54.29 ID:kklUqWvR0
>>29
時代の流れと年齢もあるだろ・・・
コギャルはずっとギャルメイクじゃないとあかんのか?それはそれで歳とってみっともないって言うんだろ
時代の流れと年齢もあるだろ・・・
コギャルはずっとギャルメイクじゃないとあかんのか?それはそれで歳とってみっともないって言うんだろ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:47:44.36 ID:d04FK6T00
障害者手帳で入場拒否された話、結局どうなったの
33: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:52:35.22 ID:4R8n7rM+0
おつかれさま。引退後は子育てに専念できるね
35: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:55:31.22 ID:QplTzOWU0
>>33
息子もう二十歳過ぎてるぞw
子育てなんかとっくに終わってる
息子もう二十歳過ぎてるぞw
子育てなんかとっくに終わってる
34: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:52:41.51 ID:tEGCoXBt0
集金というか徴収というか
36: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:57:33.19 ID:I4/dBmO20
まだやめてなかったのかw
37: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 04:57:55.35 ID:hynyMnFT0
ミニラ元気でな
41: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:05:47.31 ID:0Mb++EDu0
おー2chらしいレスだな
小室時代の売れてたときの曲しか知らんしCDも買ったことないけど日本のスターには変わりない
どんだけ後出に影響与えたと思ってんの
小室時代の売れてたときの曲しか知らんしCDも買ったことないけど日本のスターには変わりない
どんだけ後出に影響与えたと思ってんの
52: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:17:38.01 ID:DzLXmfNM0
>>41
影響ってどんな?
ファッションとか?
少なくとも音楽的に影響与えたとは思えないが
影響ってどんな?
ファッションとか?
少なくとも音楽的に影響与えたとは思えないが
60: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:23:32.41 ID:LRZ1cOwH0
>>52
安室、浜崎、B'z辺りの影響力は凄かったろ。大して音楽興味ない人でも知ってたし。
安室、浜崎、B'z辺りの影響力は凄かったろ。大して音楽興味ない人でも知ってたし。
67: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:29:56.32 ID:DzLXmfNM0
>>60
安室浜崎とB'zは全然違うだろ
前者は提供された曲を歌ってるただのアイドルだ
安室浜崎とB'zは全然違うだろ
前者は提供された曲を歌ってるただのアイドルだ
76: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:36:08.29 ID:TZrUUCjx0
>>67
おはまさんは一応作詞しているのでこれまた安室とは違う
でも若い女たちとお釜たちへの影響力は二人とも半端なかったね
おはまさんは一応作詞しているのでこれまた安室とは違う
でも若い女たちとお釜たちへの影響力は二人とも半端なかったね
91: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:46:38.22 ID:LRZ1cOwH0
>>67
AKBとかモー娘。レベルじゃない限り、音楽に大して興味ない人からしたらアイドル売りとは思わないだろ。
普通に三組とも凄いって感覚だわ
AKBとかモー娘。レベルじゃない限り、音楽に大して興味ない人からしたらアイドル売りとは思わないだろ。
普通に三組とも凄いって感覚だわ
165: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:39:41.67 ID:Sk3PT8Ls0
>>67
ビーズってのは海外の曲をコピーしてるだけなんだがw
ビーズってのは海外の曲をコピーしてるだけなんだがw
42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:07:01.11 ID:Z4/udW1t0
SUPER MONKEY’Sとかいうコミックバンドからよくアレしたもんだよ♪
43: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:08:03.81 ID:VitUtHjC0
引退日にスタジアムライブとかあるんかな
47: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:10:59.69 ID:r11ZhQNV0
もう1度だけTKダンスキャンプ並みの規模でやろうとエーベが打診するな
場所は幕張駐車場の特設会場で
場所は幕張駐車場の特設会場で
48: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:11:18.75 ID:lA6nfBDd0
さくらさくとかいう精神障害者はなんだったんだろうな。
49: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:11:54.42 ID:k9uTaLuj0
何だまだいたのか猿
51: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:16:34.56 ID:Z4/udW1t0
SUPER MONKEY’Sでも何でも売れたもん勝ちなんだな~裏山w
53: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:17:52.34 ID:vNPVlK4S0
FINALツアーのタイトルがFinallyって。
やる気の欠片もないなw
やる気の欠片もないなw
54: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:17:55.39 ID:guErApbh0
知らなかったそんなの
55: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:19:57.28 ID:3Jez0vwf0
SEXできないアニメやコスプレでシコシコする顔面障害者の隠キャには安室奈美恵の良さは分からねーだろうな
母親が亡くなった後もそうだけどすごく頑張ったよなこの人、二度ブーム巻き起こせたのってこの人くらいじゃね?
超絶ファンって訳でもないが学生の頃よく聴いてましたお疲れ様!
母親が亡くなった後もそうだけどすごく頑張ったよなこの人、二度ブーム巻き起こせたのってこの人くらいじゃね?
超絶ファンって訳でもないが学生の頃よく聴いてましたお疲れ様!
56: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:20:02.33 ID:DLCORQiL0
お疲れ様です
57: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:20:38.97 ID:yYeW9PqAO
引退興業で一儲けして、来年あたりもう移住しちゃうかな?
61: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:23:58.28 ID:RV1+BqLv0
>>57
子供ももう大きいし再婚しちゃいそうだな
子供ももう大きいし再婚しちゃいそうだな
58: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:22:09.87 ID:Z4/udW1t0
プロレスラーと一緒だろ
ケロって歌ってテレビでてるよほとぼり冷めたら
まぁ、見てなってw
ケロって歌ってテレビでてるよほとぼり冷めたら
まぁ、見てなってw
59: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:23:15.06 ID:rsCkNlRT0
ガキかと思ったらジジイかよw
どこがスーパースターなのか説明しろとか言ってるのは。
アムラーという社会現象もあったし売り上げも半端じゃない。
そして20年以上たっても「史上最高」の動員だの書かれてるんだから
そのへんのスター超えたスーパースターと呼んでも間違いではない。
特に女の人気は凄かった。
どこがスーパースターなのか説明しろとか言ってるのは。
アムラーという社会現象もあったし売り上げも半端じゃない。
そして20年以上たっても「史上最高」の動員だの書かれてるんだから
そのへんのスター超えたスーパースターと呼んでも間違いではない。
特に女の人気は凄かった。
64: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:26:23.54 ID:9Mk/9asz0
ライブ良かった
今までありがとう
今までありがとう
69: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:30:11.46 ID:iVwc6akT0
秀樹の名前出てるけど振り付けとか見せる歌手として共通してるけどな
70: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:31:50.56 ID:8MPIYEYF0
因みに言うと安室奈美恵ってTLCのパクリだよね
外人に見せると毎回笑われる
外人に見せると毎回笑われる
164: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:39:28.33 ID:0fXqOk250
>>70
パクれてない
パクれてない
337: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:39:39.20 ID:NC1zDYoD0
>>70
初期はTLC、その後はジャネットジャクソン路線やな
上手く路線変更できたとは思うが
けどどちらも本家の方が好きだからわざわざ安室さんの曲聴こうとは思わなかったなぁ…
初期はTLC、その後はジャネットジャクソン路線やな
上手く路線変更できたとは思うが
けどどちらも本家の方が好きだからわざわざ安室さんの曲聴こうとは思わなかったなぁ…
352: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:47:51.53 ID:wL7IQ2wj0
>>70
うん、パクりだよな。
似てる曲あるし曲名とかさ。
でもコラボしてたよな
うん、パクりだよな。
似てる曲あるし曲名とかさ。
でもコラボしてたよな
72: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:32:40.19 ID:jsPGneP/0
最後はじゃかじゃじゃじゃんけんで絞めてもらいたかった
74: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:34:24.01 ID:6nN+xYP70
よく引き合いに出されるお浜さんだけど
もし引退するってなったらドーム埋まるのかな
もし引退するってなったらドーム埋まるのかな
75: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:35:49.87 ID:7qmv7CMr0
>>74
横浜アリーナとかたまアリでももうお浜は無理だよ
横浜アリーナとかたまアリでももうお浜は無理だよ
81: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:39:35.23 ID:iVwc6akT0
ヒデキもジュリーもアムロも一世を風靡したスターだよ
82: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:40:50.08 ID:GgYKzD1a0
シングルマザーとか風俗落ちた底辺が好んで聞いてそう
273: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:10:50.27 ID:ylKaxLKM0
>>82
イモトさんバカにすんなよ?
イモトさんバカにすんなよ?
282: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:15:59.71 ID:OIybho+H0
>>273
(´・ω・`)はるなもね
(´・ω・`)はるなもね
84: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:43:20.06 ID:wm9Dv5CO0
今さ安室なんか見に行ってるやつアホやろw
88: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:45:35.15 ID:Jv7bab/X0
お疲れ様でした。
内田有紀の時かけの妹役で見たのが最初だったな。
内田有紀の時かけの妹役で見たのが最初だったな。
90: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:46:37.45 ID:cR/V2Fy90
って、このスレに貼らんのかいw
95: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:50:25.63 ID:PIobuRCN0
1人で何日もドーム埋められるだけですごいよ。
96: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:51:02.12 ID:iVwc6akT0
中田ヤスタカの名前出してるけど小室と比べると全然だろ影響力で言ったら
97: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:51:33.00 ID:1bqRIaKv0
一方浜崎は…
98: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:51:52.47 ID:sG69r4ck0
9月まで何やんの?
99: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:52:03.49 ID:uDBhkiJ90
朝から二桁レスとはよほど安室のことが気になるんだな
100: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:52:42.90 ID:Ku8uLdny0
今日は仕事します
しょこたんごめんね
本当にもうすぐなんだよ・・・
しょこたんごめんね
本当にもうすぐなんだよ・・・
104: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:55:54.09 ID:iVwc6akT0
こいつYMO世代の爺だろうな
112: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:59:47.90 ID:8MPIYEYF0
>>104
俺の事かな?
俺は安室世代だよ。
ポケベル・PHS・ルーズソックス・援助交際が流行った時代。
30代です。
俺の事かな?
俺は安室世代だよ。
ポケベル・PHS・ルーズソックス・援助交際が流行った時代。
30代です。
415: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:46.73 ID:vNlhR7dM0
>>112
あれ?
あれ?
105: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:56:22.69 ID:ipkLiG4p0
見に行ったんだけどさやっぱたまに音程外したり声出なかったりする時もあって
ああやっぱ生歌なんてこんなもんなのかなって思ってたんだけど帰宅してからあゆのライブ映像見たら安室神かよってなったわ
レベル違った
ああやっぱ生歌なんてこんなもんなのかなって思ってたんだけど帰宅してからあゆのライブ映像見たら安室神かよってなったわ
レベル違った
108: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:58:56.05 ID:0ehQEIYt0
あれ、まだ引退してなかったの?
紅白で真っ白なやつのインパクト強かったんだけど
紅白で真っ白なやつのインパクト強かったんだけど
110: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 05:59:32.88 ID:wm9Dv5CO0
あむろってキャンユーとバディフィィールしかねーじゃん
世間の認識なんてそんなもんよ
世間の認識なんてそんなもんよ
113: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:00:19.46 ID:HlWwA6LN0
映像見て引退の理由が良く解った。
あの発声じゃ聴く方がツラいわ。
あの発声じゃ聴く方がツラいわ。
114: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:00:53.42 ID:3jEx6BTJ0
例のコピぺ↓
116: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:03:39.57 ID:wC8Ewb3M0
もっと大きな話題になるのかと思ったけれど、静かだね
117: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:04:06.49 ID:0aRk7jTM0
120: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:05:34.43 ID:wm9Dv5CO0
俺は浜崎派
121: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:05:55.32 ID:UgzD0PAE0
ID:8MPIYEYF0
気持ち悪いヤツね
気持ち悪いヤツね
122: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:05:59.16 ID:7V4KAiUY0
安室奈美恵「じゃあの。」
123: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:07:08.93 ID:Go9zz0oz0
ユーミンとか中島みゆきって凄いよね。安室奈美恵はそこまでは無理だった。
128: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:10:04.33 ID:EHDWP/E00
>>123
シンガーソングライターとの違いだと思うで
安室ってパフォーマーだろ
シンガーソングライターとの違いだと思うで
安室ってパフォーマーだろ
133: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:13:04.47 ID:Go9zz0oz0
>>128
あの世代の図々しさもあると思うぞ。安室はスタッフ解放してやる意味もあるんじゃね。
あの世代の図々しさもあると思うぞ。安室はスタッフ解放してやる意味もあるんじゃね。
129: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:11:52.93 ID:Bj02CDSD0
>>123
シンガーソングライターとアイドルを比較してる時点でアホ
昭和の歌手を持ち出して安室と比較するなら百恵だろ
シンガーソングライターとアイドルを比較してる時点でアホ
昭和の歌手を持ち出して安室と比較するなら百恵だろ
124: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:08:44.82 ID:5mbWOPRJ0
柳沢慎吾「あばよ!」
126: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:09:18.96 ID:ZLZyznnl0
朝から40手前のおっさんがスーパースター(笑)談義してPC前で必死にリロードしてるのかと思うと草が生えますよ
127: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:09:35.85 ID:JGce1Q370
音漏れに6000人集合だってさ
https://twitter.com/mememegumi5/status/1003249923830079490?s=19
https://twitter.com/sato0738/status/1003246098557779968?s=19
https://twitter.com/mememegumi5/status/1003249923830079490?s=19
https://twitter.com/sato0738/status/1003246098557779968?s=19
146: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:22:26.96 ID:H7fRZesD0
>>127
ひぇえ!
ひぇえ!
151: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:26:08.03 ID:KpDH59Pj0
>>127
これ迷惑だろw
これ迷惑だろw
157: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:31:21.42 ID:ysy/z8Wd0
>>151
音漏れを聞きにくる為だけに6000人!
経済効果を生む安室ちゃんすげえとしか思ってないよ
音漏れを聞きにくる為だけに6000人!
経済効果を生む安室ちゃんすげえとしか思ってないよ
276: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:13:41.74 ID:ylKaxLKM0
>>127
好きな人にとっちゃ引退は辛いんだよなー、だからこそ復帰されると冷める
好きな人にとっちゃ引退は辛いんだよなー、だからこそ復帰されると冷める
132: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:12:51.38 ID:SPwYzCrr0
沢田けんじとか三橋となお前ら何歳だよ(笑)
134: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:13:40.39 ID:XfXh6qdU0
落ちぶれ無能ハマ婆哀れwwww惨めwwww
135: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:13:47.25 ID:6nN+xYP70
なんか変なやついるなw
137: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:13:51.63 ID:cSO20xNq0
平成生まれが選ぶ思い出に残る歌手ランキング
1位 嵐
2位 安室奈美恵
3位 SMAP
4位 Mr.Children、モーニング娘。
6位 浜崎あゆみ
7位 宇多田ヒカル
8位 GReeeeN、西野カナ
10位 ポルノグラフィティ
1位 嵐
2位 安室奈美恵
3位 SMAP
4位 Mr.Children、モーニング娘。
6位 浜崎あゆみ
7位 宇多田ヒカル
8位 GReeeeN、西野カナ
10位 ポルノグラフィティ
138: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:17:23.97 ID:Go9zz0oz0
>>137
そういう意味では元号は年取ってからノスタルジックに役に立つな。西暦だけだと
そういったカテゴライズはできんもんね。ビフォーアフターだけ。
そういう意味では元号は年取ってからノスタルジックに役に立つな。西暦だけだと
そういったカテゴライズはできんもんね。ビフォーアフターだけ。
386: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:05:24.91 ID:pd+TVoZD0
>>137
絶対嘘だろ
平成生まれとか安室の絶頂期に小学生か幼稚園かはたまた生まれてないか
絶対嘘だろ
平成生まれとか安室の絶頂期に小学生か幼稚園かはたまた生まれてないか
390: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:07:53.44 ID:xPtMXgoG0
>>386
平成は安室ちゃんはすごい!って見てきて育ってるよ
昔はもっと凄かったのかもしれんが十分すごい
平成は安室ちゃんはすごい!って見てきて育ってるよ
昔はもっと凄かったのかもしれんが十分すごい
139: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:18:12.16 ID:jLpHKOWs0
テレビに出なくなってトークをやめたからレア物みたいになってきたような。
141: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:19:21.51 ID:YZfT1jZX0
安室ちゃんは国民栄誉賞でもいいけどな
亡くなってからあげるより、現役中に渡せよ安部
亡くなってからあげるより、現役中に渡せよ安部
187: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:08:18.14 ID:wm9Dv5CO0
>>141
国民栄誉賞なら子門真人だろ
国民栄誉賞なら子門真人だろ
143: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:20:35.84 ID:Xk5Kpj7D0
人生の半分だもん
まだまだこれからがあるからね
まだまだこれからがあるからね
152: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:26:14.77 ID:Go9zz0oz0
>>143
赤江珠緒なんて今から子育てだぞww.人生色々。安室奈美恵だってもうひと花あるっしょ。
赤江珠緒なんて今から子育てだぞww.人生色々。安室奈美恵だってもうひと花あるっしょ。
145: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:21:10.82 ID:SLchX6Vo0
ボンバーは行けたのかなあ
147: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:25:09.19 ID:XKaQaKn30
のこり何すんのよ?
150: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:25:40.84 ID:nUxAbNkp0
9月になる前にファイナルだったんだ
残り何するんだろな
残り何するんだろな
153: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:27:43.57 ID:cBjBARjyO
でも障害者お断りなんでしょ
154: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:29:03.44 ID:C76pV0ut0
イモトみてるーー。
155: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:29:05.79 ID:9+iOSAih0
そっか、なんでNGワードだらけになってんのかと思ったら
安室奈美恵をNG登録してたんだ
安室奈美恵をNG登録してたんだ
208: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:24:49.14 ID:779b72wH0
>>155
わかるわかるw
しばき隊とかもNGにしてるから、
ほんとにそれ関連のスレとかがあぼーんだらけになるw
わかるわかるw
しばき隊とかもNGにしてるから、
ほんとにそれ関連のスレとかがあぼーんだらけになるw
156: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:31:11.20 ID:dEIrYOiT0
最近のインタビューかなんかの映像見たら
CMとかとは違って かなりおばちゃんの顔だった
CMとかとは違って かなりおばちゃんの顔だった
158: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:33:43.72 ID:UMKEnUqh0
朝からキモいの湧いてて草
160: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:36:40.84 ID:NnCCrCJw0
161: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:38:11.71 ID:lDS0Equ60
解散早いんじゃないの何で今年なの後10年ぐらいは出来たんじゃね
162: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:38:26.60 ID:CoauP7hG0
「いちご白書」で小田茜や辺見えみりと共演してたチビ猿がなぁ。「こいつウザいなぁ、ブサイクやし売れる訳ない、さっさと消えろ小猿!」と思いながら見てたのを思い出す。
それがあれよあれよと言う間に平成の大スター。オレの芸能人を見る目のなさを痛感した、恐れ入りました。まぁまた復帰したらいい、しかしダンスはキツイなぁ、それもあって引退かなぁ。
それがあれよあれよと言う間に平成の大スター。オレの芸能人を見る目のなさを痛感した、恐れ入りました。まぁまた復帰したらいい、しかしダンスはキツイなぁ、それもあって引退かなぁ。
163: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:39:26.61 ID:KCa5eolL0
どうせ金使い切ったらまた歌活動始めるんだろ?
ダサい引退詐欺だw
ダサい引退詐欺だw
166: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:40:10.35 ID:ndGEPquN0
ついにSMAPも安室も、ライブに行かないまま終わってしまった
行こう行こう、いつかいつかと思っていたら
人生を暗示してるな…
行こう行こう、いつかいつかと思っていたら
人生を暗示してるな…
184: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:02:50.75 ID:CoauP7hG0
>>166
嫁がファンで幸運にチケット取れて先日行ったんだが、今も良かった!と興奮状態。
B'zとかミスチルとかサザンとか、やっぱいいんでしょ、ダテにみんな行かないと思う。
平成と共にSMAPも安室ちゃんも終わる、何か時代を感じますね。
嫁がファンで幸運にチケット取れて先日行ったんだが、今も良かった!と興奮状態。
B'zとかミスチルとかサザンとか、やっぱいいんでしょ、ダテにみんな行かないと思う。
平成と共にSMAPも安室ちゃんも終わる、何か時代を感じますね。
168: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:41:01.03 ID:s+2o4aqq0
ついこの前ホールツアー100公演とかしてたよな
すごい体力
すごい体力
169: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:42:14.80 ID:79j/n3xD0
口パクだよね。
171: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:43:27.66 ID:qwzDkTYAO
イモトはこれに行けたのか?
それにしても辞めた後どうするんだろ
それにしても辞めた後どうするんだろ
172: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:43:50.14 ID:2trVohtj0
6年前に小田和正が70万人を越えるツアーしてたことにビックリ
174: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:45:36.57 ID:icQxI+uV0
顔が苦手
175: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:46:37.28 ID:JLLXxxiC0
歌あまり上手じゃないね
176: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:48:26.32 ID:bpEG+t3c0
正規のチケット持ってた障害者を入り口で追い返した騒ぎはどうなったんだろう
177: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:48:44.60 ID:JgxL9fiB0
マン毛に白髪が混じってきたババアがミニスカートで飛び回るとか
178: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:49:22.18 ID:P817KaOr0
日テレ版ドラえもんのアイキャッチ思い出した
180: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:53:58.58 ID:PaHNrgV90
日本三大いずれ復帰してほしい歌姫
安室奈美恵
山口百恵
工藤真由
安室奈美恵
山口百恵
工藤真由
181: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:57:30.44 ID:66pDB/KM0
>>180
1年も掛けて壮大な引退セールやったのに復帰なんかしたら尋常じゃないくらい叩かれるぞ
1年も掛けて壮大な引退セールやったのに復帰なんかしたら尋常じゃないくらい叩かれるぞ
185: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:07:03.93 ID:PaHNrgV90
>>181 大仁田みたいなやつならね 安室ちゃんならいずれ復帰大歓迎だろファンなら 叩くのも少数か浜ヲタ
大仁田はかれこれ5回くらい引退 復帰繰り返してた それでも大仁田信者がいて興行が成り立ってた
大仁田はかれこれ5回くらい引退 復帰繰り返してた それでも大仁田信者がいて興行が成り立ってた
182: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:58:12.08 ID:4NiYQsyy0
まだいたんだ
183: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 06:58:19.13 ID:vwH4NUQL0
歌はさして上手くない
昔は若さと可愛さで売れてた印象
年とってからはCD売れてないしね
でもライブで今でもこれだけ集客できるのは凄い
昔は若さと可愛さで売れてた印象
年とってからはCD売れてないしね
でもライブで今でもこれだけ集客できるのは凄い
200: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:19:38.95 ID:53xpq9Kk0
>>183
それと一言一句同じセリフを、例えば職場の同僚がみんなの前で言ったら、どういう反応があるか想像してみよう。
それと一言一句同じセリフを、例えば職場の同僚がみんなの前で言ったら、どういう反応があるか想像してみよう。
356: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:49:13.43 ID:+fbUHXiW0
>>200
でも実際ピッチは悪い。とても悪い。
でも実際ピッチは悪い。とても悪い。
186: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:08:14.09 ID:YAxgrfej0
長年ファンを囲い込み続けたし引き際も見事で色々うまいなという印象
浜崎とは逆の印象
あっちのが曲売れてたのになw
浜崎とは逆の印象
あっちのが曲売れてたのになw
188: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:08:53.95 ID:C1ba/b4g0
光GENJIが8年で539公演333万人だったけど、安室は長いのに少ないな
189: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:09:42.27 ID:SULG3L8t0
5年後にしれっと復帰しそう
190: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:11:39.70 ID:CoauP7hG0
ダンスを一般人に流行らせたのは彼女でしょう、彼女がいなかったら学校でダンスの授業などなかったはず。その点では時代を変えた女性です。
何がいいのか全くわからんが、凄いカリスマ、歴史的な女性ですね。
何がいいのか全くわからんが、凄いカリスマ、歴史的な女性ですね。
196: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:15:49.15 ID:SMt61w430
>>190
安室ブームが去って10年ぐらい経ってから
中学生女子が「安室ちゃんが好き」と言ってたのはびっくりした
ダンスやってる子には人気あったみたいだな
自分も安室には音楽的に興味ないが
ある種の人たちを長年引きつけ続けたのはすごい
安室ブームが去って10年ぐらい経ってから
中学生女子が「安室ちゃんが好き」と言ってたのはびっくりした
ダンスやってる子には人気あったみたいだな
自分も安室には音楽的に興味ないが
ある種の人たちを長年引きつけ続けたのはすごい
217: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:30:31.84 ID:CoauP7hG0
>>196
お客さんも「アムラー世代の女ばっかりやろ、んなもん男などおらんかったんちゃう?」
「男の人多かったで、私もびっくりしたんよ、若い子も多いし感動したわ」
嫁の感想です。
お客さんも「アムラー世代の女ばっかりやろ、んなもん男などおらんかったんちゃう?」
「男の人多かったで、私もびっくりしたんよ、若い子も多いし感動したわ」
嫁の感想です。
197: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:17:42.64 ID:vwH4NUQL0
>>190
ダンスならSPEEDの方が印象強いな
ダンスならSPEEDの方が印象強いな
199: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:19:07.44 ID:PaHNrgV90
>>190
安室奈美恵とセーラームーンは90年代の転換期 後のサブカルに多大な影響をもたらした
二大社会現象といっても過言ではない
安室奈美恵とセーラームーンは90年代の転換期 後のサブカルに多大な影響をもたらした
二大社会現象といっても過言ではない
201: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:20:26.32 ID:9Mk/9asz0
>>199
シャギーヘア随分流行ったな
アニメのキャラでもいっぱいいた気がする
シャギーヘア随分流行ったな
アニメのキャラでもいっぱいいた気がする
213: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:28:43.40 ID:PaHNrgV90
>>201
もう真似したい なりたいなんていうスターは出てこないんだろうな
女子は皆安室ちゃんかセーラームーンになりたかった 今でも30代くらいは夢見てるんだろう
もう真似したい なりたいなんていうスターは出てこないんだろうな
女子は皆安室ちゃんかセーラームーンになりたかった 今でも30代くらいは夢見てるんだろう
233: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:40:00.11 ID:CoauP7hG0
>>213
そう、時代を彩った女性だった。「カリスマ」なんでしょう。同性に対する憧れは我々男性にはわかりません。
男性、同性に対する憧れとか「矢沢」とかになりますが、彼は一般的に時代を変えるまでは行きませんでした。彼女の何がいいのかはわかりませんが素晴らしい「スター」だと思います。
そう、時代を彩った女性だった。「カリスマ」なんでしょう。同性に対する憧れは我々男性にはわかりません。
男性、同性に対する憧れとか「矢沢」とかになりますが、彼は一般的に時代を変えるまでは行きませんでした。彼女の何がいいのかはわかりませんが素晴らしい「スター」だと思います。
191: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:12:20.43 ID:qOmAe90H0
口パクで踊りだけに専念するなら
まだ出来るだろうけどな
もう本人としては限界だったんだろうね
まだ出来るだろうけどな
もう本人としては限界だったんだろうね
202: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:20:57.19 ID:CoauP7hG0
>>191
2時間余り歌って踊ってらしいよ、んなもんカラオケで2時間歌い続けるだけでも相当キツイ、それを踊りながら歌い続ける?そりゃムリでしょう。
それが体力的に年齢的に不可能になる、彼女なりの美学でしょうね。
2時間余り歌って踊ってらしいよ、んなもんカラオケで2時間歌い続けるだけでも相当キツイ、それを踊りながら歌い続ける?そりゃムリでしょう。
それが体力的に年齢的に不可能になる、彼女なりの美学でしょうね。
192: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:12:46.94 ID:EEgbjGiw0
9月になったらあのしつこいコピペも消えるかな
193: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:13:32.89 ID:Xp54bib10
この人は海外の歌姫みたいに、声は出なくなったけど往年のヒット曲を歌ってくれれば的じゃなく
ダンス込みのライブを評価されてるから、大々的なツアーの復活は難しいんじゃね?
まあ、歌唱法と同じで変えれば良いだけかもしれんが
ダンス込みのライブを評価されてるから、大々的なツアーの復活は難しいんじゃね?
まあ、歌唱法と同じで変えれば良いだけかもしれんが
195: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:15:30.96 ID:lIPcdSSo0
色黒が嫌なのか最近真っ白だな
204: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:21:54.16 ID:f6WE8vS80
6月初旬だけど9月までなにするんだろう?
205: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:22:07.13 ID:8FWfBMwH0
芸能人なんて金無くなれば直ぐ復帰するからどーでもいい
206: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:22:28.26 ID:1BWljot70
安室小室氷室
後は氷室だけか
後は氷室だけか
222: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:32:07.40 ID:5pJbkvfx0
>>206
氷室もライブ引退したよな
氷室もライブ引退したよな
207: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:22:34.69 ID:8XIia1tb0
おっさんが喧嘩しててワロタ
221: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:31:53.97 ID:WQjzJ0F20
>>207
5ちゃんにいる時点でおっさんおばさんだけど
安室や小室みたいな実績残した者を頑なに認めないのは相当な歳なんだろう
5ちゃんにいる時点でおっさんおばさんだけど
安室や小室みたいな実績残した者を頑なに認めないのは相当な歳なんだろう
228: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:38:01.40 ID:PaHNrgV90
>>221
世代間のギャップあるかもね 西城秀樹わからんけど安室ちゃんわかるとか
でもいいものは世代超えていいと思えるんだけどな 今更ながら西城秀樹の良さに気づいた 亡くなってからわかるのは悲しいが
世代間のギャップあるかもね 西城秀樹わからんけど安室ちゃんわかるとか
でもいいものは世代超えていいと思えるんだけどな 今更ながら西城秀樹の良さに気づいた 亡くなってからわかるのは悲しいが
253: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:53:50.24 ID:CoauP7hG0
>>228
全く同感です。西城氏は同性だし興味などなかった。興味は女性アイドルなんですから。
今思うと洋楽を取り込んだり、振り付けとか、ファンに気さくに「学校どう?」とか。
20代でやってた。
彼女も20代で「アムラー現象」を起こし、消えるやろ?と思ってたらなんのなんの地道にツアーやってて今に至る。ホントに両者凄い人だと思いますわ。
全く同感です。西城氏は同性だし興味などなかった。興味は女性アイドルなんですから。
今思うと洋楽を取り込んだり、振り付けとか、ファンに気さくに「学校どう?」とか。
20代でやってた。
彼女も20代で「アムラー現象」を起こし、消えるやろ?と思ってたらなんのなんの地道にツアーやってて今に至る。ホントに両者凄い人だと思いますわ。
230: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:39:05.51 ID:779b72wH0
>>221
好きか嫌いか、歌がうまいか下手かはともかく、
実際の数字と社会現象を残した人を
「自分の周囲(数十人)は好きではないから」
という理由でスーパースターではないとする超理論にびっくりした。
好きか嫌いか、歌がうまいか下手かはともかく、
実際の数字と社会現象を残した人を
「自分の周囲(数十人)は好きではないから」
という理由でスーパースターではないとする超理論にびっくりした。
237: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:45:24.69 ID:tcyBdhZ80
>>230
俺の周りにはこんな奴居なくて良かった
俺の周りにはこんな奴居なくて良かった
247: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:51:59.97 ID:r2mFIOH60
>>230
国民的スターなんてのは山口百恵が最後であとは年齢層や性別で細分化された層をピンポイントで狙ってのセールスだから
聖子明菜ですら国民全体が支持してたわけでもなんでもない。安室含めて歌は全年齢的に知られてるからモー娘。以降の連中よりはまだマシだが
安室は当時の若者にとっては大スターだったけど非若者にとっては一過性の流行の歌という認識だったというだけの話
最初のほうで三橋美智也の名前が出てるけどこのスレで三橋美智也がスターと言われてもピンとくるやつ一人もいないだろ?それと同じこと
国民的スターなんてのは山口百恵が最後であとは年齢層や性別で細分化された層をピンポイントで狙ってのセールスだから
聖子明菜ですら国民全体が支持してたわけでもなんでもない。安室含めて歌は全年齢的に知られてるからモー娘。以降の連中よりはまだマシだが
安室は当時の若者にとっては大スターだったけど非若者にとっては一過性の流行の歌という認識だったというだけの話
最初のほうで三橋美智也の名前が出てるけどこのスレで三橋美智也がスターと言われてもピンとくるやつ一人もいないだろ?それと同じこと
235: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:44:32.27 ID:XHaLEHMyO
>>221
安室が台頭してきた90年代後半ですでに社会人だった連中かね
今はもう40~50くらいか
安室が台頭してきた90年代後半ですでに社会人だった連中かね
今はもう40~50くらいか
210: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:26:17.31 ID:okW0SsIL0
ツアー始まりじゃなくて終わったんかい
211: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:28:05.69 ID:G8QQpir40
50代でもミリオン出す為の引退だから必ず帰ってくる
212: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:28:25.23 ID:tJsFtXFh0
40歳だけど20代に見える
214: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:29:46.10 ID:nhsR5AxT0
最後に小室の糞曲歌うのかよ
期待してただけにあの曲にはガッカリしたのに
期待してただけにあの曲にはガッカリしたのに
215: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:29:54.75 ID:3og1uLeN0
氷室みたいな歌いかたしてないかい?
216: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:30:14.26 ID:XNgY+HdA0
スーパーモンキーズ
218: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:30:47.63 ID:OJu7rJ2j0
劣化した歌声もう聞きたくない
220: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:31:13.86 ID:4rcQHSkd0
ジャネットジャクソンの
パチモンのイメージしかないわ
パチモンのイメージしかないわ
224: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:35:40.63 ID:BQXIidvg0
引退興行で稼げて良かったね
10年後にまた復活とか
息子が芸能界デビューをしたりして
10年後にまた復活とか
息子が芸能界デビューをしたりして
225: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:36:11.80 ID:YlCAKSzp0
名室網江もババアか…
96年はコギャルの教祖として君臨してたのがマジで大昔…
96年はコギャルの教祖として君臨してたのがマジで大昔…
227: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:37:53.32 ID:A0o7Zr970
休まずここまで続けてきてスゲーな
歌って踊れて唯一無二だよ安室ちゃん
歌って踊れて唯一無二だよ安室ちゃん
229: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:39:00.55 ID:OIybho+H0
引退までなにすんだろ
231: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:39:24.61 ID:lXmvrBPL0
あと3ヶ月ちょっとは何するの?
232: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:39:48.56 ID:VJbaSEdZ0
どんだけ引退商法で儲ける気だよww
238: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:45:31.73 ID:BegKKaJo0
つーかまだやってたのか
239: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:47:05.71 ID:pFM4O4nM0
まあ日本の音楽業界史なんてあってないようなもの
動員数も中国でてきたら終わる
昭和の時代だけだったな世界に通用したの
動員数も中国でてきたら終わる
昭和の時代だけだったな世界に通用したの
241: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:49:53.51 ID:28TJIWzt0
芸スポのエースお浜がいるから寂しくない!
242: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:49:59.77 ID:OJu7rJ2j0
この人も難聴になってない?
発声も音程も随分酷い
発声も音程も随分酷い
246: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:51:26.87 ID:pFM4O4nM0
>>242
15からやってりゃ難聴だわな
生バンド組んでただろうし
15からやってりゃ難聴だわな
生バンド組んでただろうし
243: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:50:08.38 ID:pFM4O4nM0
小室と安室は金による金のための存在感だった
ただ引き際間違えなくてよかったね
ただ引き際間違えなくてよかったね
244: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:50:13.81 ID:7FPKdQad0
これこそが本物のプロ
納得の行くパフォーマンスができなくなったら自ら身を引くとは立派
納得の行くパフォーマンスができなくなったら自ら身を引くとは立派
248: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:52:09.64 ID:rMzqmlGm0
長嶋茂雄や松井秀喜とか、堺正章あたりと同じで、神格化されすぎだからアンチが多いんだよ
実力そこそこに性格もクソなのに聖人扱いされてるし、同スペックの類似タレントと比較したら明らかに持ち上げすぎ
実力そこそこに性格もクソなのに聖人扱いされてるし、同スペックの類似タレントと比較したら明らかに持ち上げすぎ
249: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:52:15.22 ID:8ZZwo50R0
一年後奇跡の復活!!
251: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:52:28.69 ID:eIkzeMBx0
90年代は楽しかった・・・
戻りたい・・・
戻りたい・・・
252: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:53:44.69 ID:YGLqmI1Q0
頭の悪いギャルを日本に大量に生産させた
社会悪そのものの歌手
出っ歯男と遊んで紅白出場しないわ
黒人被れの音楽ばかりで意味不明な歌詞ばかり
こんなゴミ診たいのが40とかこの国終わってるわ
引退後はAVデビューして黒人とファックでもしてろよw
社会悪そのものの歌手
出っ歯男と遊んで紅白出場しないわ
黒人被れの音楽ばかりで意味不明な歌詞ばかり
こんなゴミ診たいのが40とかこの国終わってるわ
引退後はAVデビューして黒人とファックでもしてろよw
256: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:55:48.71 ID:OIybho+H0
浜崎もあむろちゃん
見習って体重管理しろよ
こども生んでないのに
でぶりすぎ
見習って体重管理しろよ
こども生んでないのに
でぶりすぎ
257: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 07:57:21.71 ID:/hlerY4C0
声が太くなって、歌声がネバネバして気持ち悪い
288: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:18:45.44 ID:Y/RPEIKk0
>>257
だよねぇ昔の音源と別人
母音のアが全部エ混じってて激しく気持ち悪い
だよねぇ昔の音源と別人
母音のアが全部エ混じってて激しく気持ち悪い
318: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:29:35.64 ID:pFM4O4nM0
>>288
口パクを全否定せん理由の一つだw
口パクを全否定せん理由の一つだw
339: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:41:32.60 ID:OIybho+H0
>>288
声も劣化するし、
使ってたらなおさら
声も劣化するし、
使ってたらなおさら
312: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:27:55.05 ID:dWr4A4qe0
>>257
そりゃどっちかっていうと良い事じゃないの?
細くて腰がない声じゃダンスしながら歌えないっしょ
安室には興味ないけど、ライブは生歌通してるってのは大したもんだと思うわ
あと、ニュースとかで流れてる映像見てる限りではライブでキーもそのままっぽいのも驚いた
そりゃどっちかっていうと良い事じゃないの?
細くて腰がない声じゃダンスしながら歌えないっしょ
安室には興味ないけど、ライブは生歌通してるってのは大したもんだと思うわ
あと、ニュースとかで流れてる映像見てる限りではライブでキーもそのままっぽいのも驚いた
258: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:00:18.69 ID:K1qBvvQP0
こいつの息子お母さんに対して、どう言う感情持ってんだろ?
自分の彼女よりもスタイル良くって顔小さくって何時もリカちゃん人形みたいな
フリフリのファッションしてる、お母さん持ったことないから子供目線での気持ちが
が想像も出来ん
自分の彼女よりもスタイル良くって顔小さくって何時もリカちゃん人形みたいな
フリフリのファッションしてる、お母さん持ったことないから子供目線での気持ちが
が想像も出来ん
264: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:04:05.77 ID:/hlerY4C0
>>258
家では普通のババァなんじゃね?
ただの痩せてる体型だろ。
外では高い靴履いてるから足長く見えるけど、脚も短いし、白髪も生えてるだろうし
家では普通のババァなんじゃね?
ただの痩せてる体型だろ。
外では高い靴履いてるから足長く見えるけど、脚も短いし、白髪も生えてるだろうし
266: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:05:35.50 ID:zFkDnnbK0
>>264
お前の母ちゃんとは違うんだよw
お前の母ちゃんとは違うんだよw
283: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:16:19.43 ID:CoauP7hG0
>>264
スターはステージに立つと別人になります、普段はただのおばちゃんだろうし家事もできない電車の乗り方も知らないチビ猿おばちゃんでしょう。
スターとはそういうもんでしょう、美空ひばりとかそうだったと聞きます。
それでいい、彼女が料理下手でも我々には関係ない、ステージに立つ事が全てなんですから。
スターはステージに立つと別人になります、普段はただのおばちゃんだろうし家事もできない電車の乗り方も知らないチビ猿おばちゃんでしょう。
スターとはそういうもんでしょう、美空ひばりとかそうだったと聞きます。
それでいい、彼女が料理下手でも我々には関係ない、ステージに立つ事が全てなんですから。
293: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:20:09.37 ID:f8FRMY/tO
>>283
「ステージに立つ」という言葉におまいの安室リスペクトを感じた。
「ステージに立つ」という言葉におまいの安室リスペクトを感じた。
295: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:20:44.62 ID:K1qBvvQP0
>>264
遺伝子も近いしやっぱ子供から見りゃただのババアなのかね?
じゃなきゃ発情しちゃいそうでヤバイよな
遺伝子も近いしやっぱ子供から見りゃただのババアなのかね?
じゃなきゃ発情しちゃいそうでヤバイよな
268: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:07:07.30 ID:pFM4O4nM0
>>258
むしろサムの医者家系の親のショックがでかかかっただろうからジジババには大事にされたろう
むしろサムの医者家系の親のショックがでかかかっただろうからジジババには大事にされたろう
284: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:17:32.50 ID:1wOLzrrN0
>>258
一緒に買い物して荷物持ちしたりしてるらしいよ
とても親子には見えないらしい
一緒に買い物して荷物持ちしたりしてるらしいよ
とても親子には見えないらしい
338: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:39:46.90 ID:CoauP7hG0
>>284
一時「アムロに新恋人か!」と話題になりましたね。「お前何取材してんねん、息子と歩いてただけやんか」と思いました、
まぁ世の女性の憧れでしょうね、息子と買い物行ったら彼氏と間違われる訳ですから。
一時「アムロに新恋人か!」と話題になりましたね。「お前何取材してんねん、息子と歩いてただけやんか」と思いました、
まぁ世の女性の憧れでしょうね、息子と買い物行ったら彼氏と間違われる訳ですから。
359: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:50:56.53 ID:qYz55Nne0
>>284
子供の弁当作ってたらしいね
弁当持たせる必要がなくなった後にキャラ弁流行りだして助かったって言ってた
子供の弁当作ってたらしいね
弁当持たせる必要がなくなった後にキャラ弁流行りだして助かったって言ってた
292: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:20:01.14 ID:03nDqgbT0
>>258
息子同志社だし生き生きしてる母ちゃんを肯定的に見てそう
息子同志社だし生き生きしてる母ちゃんを肯定的に見てそう
259: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:01:02.29 ID:9Mk/9asz0
安室ちゃんが引退すると楽しみ減るなぁ
まだ30だけどオタク向けアイドルやSNSに興味ないから流行りもの見てもつまらん
まだ30だけどオタク向けアイドルやSNSに興味ないから流行りもの見てもつまらん
263: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:03:55.97 ID:qYz55Nne0
>>259
夏フェスにでも行ってみては
一人で動き回るのも楽しいと思うよ
夏フェスにでも行ってみては
一人で動き回るのも楽しいと思うよ
275: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:11:31.63 ID:9Mk/9asz0
>>263
それもいいなサンキュー
それもいいなサンキュー
260: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:02:09.26 ID:qYz55Nne0
イモトに引っ張られてツアー見に行ったよ
楽しかった
イモトいいもん教えてくれてありがとう
楽しかった
イモトいいもん教えてくれてありがとう
261: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:03:28.13 ID:DkY5RVVA0
安室のこと馬鹿にして「ただのアイドル」って言う人もいるしそう言われて怒るファンもいるけど、
安室こそ正にアイドルだと思うんだよな
自作にこだわらず色んな人の楽曲歌って、下手に自分の意見を発信せずニコニコしといて、
容姿や歌声が衰えてきたら潔く引退するっていう
安室こそ正にアイドルだと思うんだよな
自作にこだわらず色んな人の楽曲歌って、下手に自分の意見を発信せずニコニコしといて、
容姿や歌声が衰えてきたら潔く引退するっていう
262: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:03:47.96 ID:8F5lmIoC0
歌唱力・声量ともに×な上、楽曲にもろくなものがない。
どうしてこれほど受けるのか理解出来ないのは俺だけか。
どうしてこれほど受けるのか理解出来ないのは俺だけか。
277: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:14:05.45 ID:pFM4O4nM0
>>262
スタイルだから
ファッションリーダー
浜崎は歌詞やらネイルやら
比べたらあかんがビヨンセとか歌うまいか?
安室はPerfumみたく加工音でもいけたね
スタイルだから
ファッションリーダー
浜崎は歌詞やらネイルやら
比べたらあかんがビヨンセとか歌うまいか?
安室はPerfumみたく加工音でもいけたね
265: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:04:48.01 ID:pFM4O4nM0
まあ男選びは最悪だったなw
島袋もそうだったけど吉本の愛人にならんとやってけなかったのかね
島袋もそうだったけど吉本の愛人にならんとやってけなかったのかね
267: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:06:16.53 ID:9xUW0cMu0
>>265
子供いる時点で勝ち組だよ
子供いる時点で勝ち組だよ
270: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:09:08.21 ID:pFM4O4nM0
>>267
そだね~
島袋もよかったね
常盤貴子みたくならんで
そだね~
島袋もよかったね
常盤貴子みたくならんで
271: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:09:45.74 ID:ylKaxLKM0
しかし、子育てもないしこれから何すんだろ?
やっぱ育成かねー。沖縄にダンススクールかな?
やっぱ育成かねー。沖縄にダンススクールかな?
272: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:10:15.40 ID:JSvKJiZX0
あれーもうすぐ引退やん
早いなー宣言してからもうそんなたつのか
早いなー宣言してからもうそんなたつのか
274: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:11:25.86 ID:pFM4O4nM0
>>272
ジジイだからさ
ジジイだからさ
278: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:14:49.58 ID:hiYHlxd/0
どうせ戻ってくると思うけどな
目立ちたがりは治らん
目立ちたがりは治らん
280: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:15:27.31 ID:Q6+D4iuo0
いつからこんな変な歌唱法になったのか
281: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:15:50.17 ID:pFM4O4nM0
歌手とかアーティストとかダンサーにしないで
歌えるファッションアイコンとすれば
まあ理解されるのでは?
歌えるファッションアイコンとすれば
まあ理解されるのでは?
285: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:17:52.71 ID:q1A/SVN10
お疲れ様
289: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:19:03.68 ID:irB3DdcN0
AVなら需要あるよ。
290: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:19:14.49 ID:Tm+Dx+Tm0
最近の歌い方は音合わせるの必死で声出てないよな
294: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:20:16.51 ID:Y/RPEIKk0
>>290
音合ってねーじゃん
音合ってねーじゃん
291: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:19:53.71 ID:4dXRdO180
初めてライブ行ったんだけど
凄まじかった
ほかのアーティストのライブとは全く違う世界で圧巻された
凄まじかった
ほかのアーティストのライブとは全く違う世界で圧巻された
296: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:21:02.14 ID:TvuzXwbx0
あのコピペももう終わりか(´・ω・`)
297: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:21:26.12 ID:TvuzXwbx0
浜崎もだけどこの背の低さでよくここまでやってこれたな
310: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:26:32.17 ID:pFM4O4nM0
>>297
浜崎もいろいろいわれてるが若い頃は頑張ったほうだ
安室は頭身がよかったしな
ちょうど厚底ブーツがはやりあれで踊るのがよかった
Perfumeもハイヒールで踊ってるのがよいんだろ
浜崎もいろいろいわれてるが若い頃は頑張ったほうだ
安室は頭身がよかったしな
ちょうど厚底ブーツがはやりあれで踊るのがよかった
Perfumeもハイヒールで踊ってるのがよいんだろ
319: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:29:44.11 ID:kklUqWvR0
>>310
浜はヒールの高さだけの問題ではないと思う
浜はヒールの高さだけの問題ではないと思う
328: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:33:11.56 ID:8ilyrdbV0
>>319
浜は、自分が手足の短いドラえもん体型だと自覚せず、
自分の脳内ではアムロと同じような体型だと勘違いしてるところ。
ドラえもんにも似合うカッコウをすれば、何の問題もないのに・・・
浜は、自分が手足の短いドラえもん体型だと自覚せず、
自分の脳内ではアムロと同じような体型だと勘違いしてるところ。
ドラえもんにも似合うカッコウをすれば、何の問題もないのに・・・
299: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:22:27.67 ID:uQMbOIBU0
千葉の某デパ屋上にスーパーモンキーズとして営業に来た時は愛嬌あったなあ
ファンの女のコがパラダイストレインのCDシングルかざしてたら大喜びしてたっけ
MAX連中共々MCも良く喋って今みたいにお高くとまってなくて可愛かったわ
あの時3回歌ってくれたパラトレが一番だったな
ファンの女のコがパラダイストレインのCDシングルかざしてたら大喜びしてたっけ
MAX連中共々MCも良く喋って今みたいにお高くとまってなくて可愛かったわ
あの時3回歌ってくれたパラトレが一番だったな
301: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:23:24.27 ID:gRZg2WZz0
100万人動員やれるのってB'zとか嵐ぐらいじゃねーの?
302: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:23:35.31 ID:AYjirxmk0
母親が内縁の夫だかに轢き殺された時はスキャンダルで終わったと思ったけど耐えたな。
391: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:08:42.30 ID:9AFySpX90
>>302
あの時ファンの声に励まされて立ち直ったから
ファンを大切にしてるんだよ
あの時ファンの声に励まされて立ち直ったから
ファンを大切にしてるんだよ
401: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:12:30.19 ID:0Ll/KhuL0
>>302
母親が内縁の夫の弟に殺された。
だな
あの時は同情しかなかったよ
「頑張れ安室ちゃん!」と
DTの松本がHEY!HEY!HEY!に事件後の安室が出た時の本番前に
「おっちゃんこれしかでけへんけど」
って自販機で安室にジュース買ってあげた。って話が好き
母親が内縁の夫の弟に殺された。
だな
あの時は同情しかなかったよ
「頑張れ安室ちゃん!」と
DTの松本がHEY!HEY!HEY!に事件後の安室が出た時の本番前に
「おっちゃんこれしかでけへんけど」
って自販機で安室にジュース買ってあげた。って話が好き
475: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:47:26.29 ID:1wOLzrrN0
>>401
松本、優しいなあ
そういうのさり気なく出来る大人になりたいわ
松本、優しいなあ
そういうのさり気なく出来る大人になりたいわ
484: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:54:41.47 ID:Mi96icfR0
>>475
そこで後輩の島袋に手だしてたら意味ないだろw
そこで後輩の島袋に手だしてたら意味ないだろw
491: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:59:28.01 ID:f8CRm2/10
>>302
ちょっと違う、再婚相手の弟に殺された
ちょっと違う、再婚相手の弟に殺された
303: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:23:52.54 ID:03nDqgbT0
ちゃんと体型維持してハードなダンスしてスパッと引退するとかかっけえよ
304: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:24:02.72 ID:ZpFvW0jf0
何かキャンディーズや山口百恵のファイナルと比べて、話題しょぼくね?
305: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:24:58.26 ID:h6IRDMZO0
もう40なんだぁ
309: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:25:57.75 ID:03nDqgbT0
>>305
でももう子育て終わってるから今から何でもできるよな
そう考えると子供は早いうちに産んどくのがいいのかもな
でももう子育て終わってるから今から何でもできるよな
そう考えると子供は早いうちに産んどくのがいいのかもな
306: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:25:12.78 ID:0DS/+p4F0
1990年代に出てきた歌手なんだから引退はアリとしても
後進が出ていないのが日本の惨状
後進が出ていないのが日本の惨状
307: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:25:15.68 ID:LdZMuhMv0
まだいたのか
308: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:25:33.79 ID:theKdWOU0
安室と同い年だが、人生って差がつくなと感じる。
俺はいったい…
俺はいったい…
311: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:26:51.06 ID:wVRYNUas0
ただいまー
313: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:28:16.13 ID:g5mJbCTY0
めっちゃ猿顔
314: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:28:17.65 ID:CUoSP09r0
>>1
明菜様以外で歌姫ゆうなや
明菜様以外で歌姫ゆうなや
346: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:44:11.39 ID:0GU0Zr+50
>>314
アンカーもまともにつけられない老害はさっさと天に召されろ
アンカーもまともにつけられない老害はさっさと天に召されろ
315: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:28:20.75 ID:VESMP2iT0
アムロの曲は好みじゃないけど、40歳でダンスしながら口パクじゃないのは凄いな。
316: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:28:59.20 ID:pZ64TxmK0
安室ちゃんかわいい好き
317: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:28:59.87 ID:8ilyrdbV0
>>78
どっちもスター
沢田健二は昭和のスター 今は全盛期のかけらもないただの左巻きデブジジイ
アムロちゃんは、平成のスター。 今でも20代の時とかわらないァスタイルと
歌唱力をキープしてて、その姿のままスパッと引き際を決心できる本物のプロ。
どっちもスター
沢田健二は昭和のスター 今は全盛期のかけらもないただの左巻きデブジジイ
アムロちゃんは、平成のスター。 今でも20代の時とかわらないァスタイルと
歌唱力をキープしてて、その姿のままスパッと引き際を決心できる本物のプロ。
324: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:31:07.87 ID:pFM4O4nM0
>>317
スタイルはあっても歌唱力はないわ
一度も
スタイルはあっても歌唱力はないわ
一度も
320: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:30:09.45 ID:yNJhvXW00
竹田純代はよくしゃべるなあ
321: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:30:19.08 ID:q7OMWYOu0
夏フェスに出たりするんかな
322: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:30:37.60 ID:u9Vq6Dc30
完全引退じゃなくて聖子のように並惠に現れてもいいと思う
323: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:30:38.68 ID:s9/sJeOE0
お前らみたいなのが今後の生活の心配しててワロタ
326: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:31:56.66 ID:y+riDURw0
まあ20周年で辞めようと考えて5年伸ばしたんだからやり残しや悔いはないだろうな
30代に入ってからのイメージチェンジというか戦略は音源が売れない時代の1つのモデルとして今後も評価されると思う
引退してからこの先5年間はライブ映像やら蔵出しやら今と変わりなく売れるだろうね
30代に入ってからのイメージチェンジというか戦略は音源が売れない時代の1つのモデルとして今後も評価されると思う
引退してからこの先5年間はライブ映像やら蔵出しやら今と変わりなく売れるだろうね
327: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:32:36.39 ID:fkNj1O1r0
銭ゲバ2度と出てくんな
329: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:33:36.86 ID:8S+p/tj60
こやつも声出なくなったんだな
男はベテランでも桑田や桜井とか高いとこ出るのに
男はベテランでも桑田や桜井とか高いとこ出るのに
330: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:34:01.89 ID:WWyqgyD40
コイツの何が良いのか
全く理解できん
全く理解できん
331: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:34:04.93 ID:glGdpz750
9月まで何もしないのかしら
332: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:34:24.80 ID:q0B3gKOO0
アムラー時代はむしろ嫌いだった
今は、女性歌手では1番好き
歌だけでなく、生き方に惚れたわ
今は、女性歌手では1番好き
歌だけでなく、生き方に惚れたわ
336: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:39:04.29 ID:TLF6U/ed0
いま絶頂期かなぁ
340: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:41:46.44 ID:fm0/DSx30
引退するからって今まで大してファンでもなくライブにも行った事無い奴らが挙って行ってるのがウザい
まあ金払って行ってるんだからいいんだろうけどさ
なんだかなぁ
まあ金払って行ってるんだからいいんだろうけどさ
なんだかなぁ
341: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:41:52.13 ID:sFpY8CT70
ばいばーい
342: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:43:22.92 ID:EQyWLheA0
安室奈美恵がスーパースターじゃなければ日本にはスーパースターはいないな。社会現象起こしてCD売れて25年も売れ続けてるんだぞ。
363: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:53:24.82 ID:5naun4DA0
>>342
25年売れ続けてる?
10年ぐらい売れてない期間あるよ
25年売れ続けてる?
10年ぐらい売れてない期間あるよ
343: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:43:43.86 ID:wzH747nI0
NHKの特番でインタビューしてたけど、
意外にクレバーな印象
こういうキャリアの芸能人て、ちょっと話すだけでアホさとか傲慢さが見栄隠れするもんだが、
安室の場合は全然そういうの無かった
意外にクレバーな印象
こういうキャリアの芸能人て、ちょっと話すだけでアホさとか傲慢さが見栄隠れするもんだが、
安室の場合は全然そういうの無かった
344: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:43:57.22 ID:/3Vy0yx7O
母親のことキツかったろうに よくがんばったよ
345: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:44:00.61 ID:/SDCf+bu0
昔から比べるとだいぶ歌下手になったな。
高音出てないし歌い方も変だし。
高音出てないし歌い方も変だし。
355: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:49:12.67 ID:xwKkVYuC0
>>345
疲れてるんじゃない?
疲れてるんじゃない?
347: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:44:15.08 ID:V6us6DXL0
意外とあっさり去るね
348: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:44:35.94 ID:J4+JWgKq0
三宅健と再婚していれば、V6の嫁ラインナップがさらに凄いことになってたのに
349: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:45:26.22 ID:WDre4hu30
ライブで何も喋らないって失礼な奴だな。
歌より、しゃべりの方が長いマッサンや千春を見倣えよ。
歌より、しゃべりの方が長いマッサンや千春を見倣えよ。
350: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:46:58.69 ID:FpqcUOdG0
さすがに歌声も老いてるな
浜崎よりは比べ物にならんくらいましだけど
浜崎よりは比べ物にならんくらいましだけど
351: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:47:48.10 ID:HD67vYFs0
女は年取ると声低くなるからな
若い時に高い歌を歌ってならなおさら差が出る
男は逆に声高くなるらしい
まあどんな歌手にも言えるけど20代までがピークだよ
若い時に高い歌を歌ってならなおさら差が出る
男は逆に声高くなるらしい
まあどんな歌手にも言えるけど20代までがピークだよ
353: まーしゃる 2018/06/04(月) 08:47:58.00 ID:avHk+hwW0
安室主演の伝説の映画って、
ザッツカンニングだっけ?
まぁもともと夜もヒッパレとか出てた?
body feel existの時は東京ドームで始球式やってたかな?
まぁ今で言ったらアリアナグランデみたいな感じかな?
d=(^o^)=b
ザッツカンニングだっけ?
まぁもともと夜もヒッパレとか出てた?
body feel existの時は東京ドームで始球式やってたかな?
まぁ今で言ったらアリアナグランデみたいな感じかな?
d=(^o^)=b
403: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:12:56.47 ID:O+fW3yb50
>>353
山口メンバーとダブル共演だったな
山口メンバーとダブル共演だったな
354: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:48:16.12 ID:qDPSTdo60
358: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:50:06.00 ID:tU8KqX1s0
浜崎だの幸田だのが落ちぶれてるからだけど、安室もたいがい過大評価されすぎw
自分で作曲してるわけでもないのに
自分で作曲してるわけでもないのに
364: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:54:16.80 ID:HD67vYFs0
>>358
過大評価?むしろ売り上げに対する評価が低い過小評価だろ
エイベックスやビーイングって
過大評価?むしろ売り上げに対する評価が低い過小評価だろ
エイベックスやビーイングって
411: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:12.35 ID:JEXwVeTe0
>>364
こういうキモヲタがいるからショービズ界は成り立っている
こういうキモヲタがいるからショービズ界は成り立っている
419: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:20:30.78 ID:HD67vYFs0
>>411
売れてるものを批判したがる奴のほうが
通気取りのオタクだよ
売れてるものを批判したがる奴のほうが
通気取りのオタクだよ
360: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:51:19.18 ID:2aljmZFj0
まだ閉店セールやってたのか
361: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:52:03.94 ID:mMiItYTc0
人気のあるうちに辞めるってのは鉄板だな
362: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:52:15.39 ID:daqZG7uv0
お父さんって黒人かね?
お母さんは日本人だよね
お母さんは日本人だよね
365: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:54:41.97 ID:CoauP7hG0
「厚底ブーツ」等楽曲だけではなくファッションでも「アムラー現象」なる社会現象を起こし、ブームが去ったかに思えたが地道にライブ活動をしファンを大事にしていた。
ホントに身近にもファンは多いわ、何か憧れ「カリスマ性」があるんでしょうね。
私には全くわかリませんが、時代を代表する女性なのは尊敬するべき女性でしょう。
ホントに身近にもファンは多いわ、何か憧れ「カリスマ性」があるんでしょうね。
私には全くわかリませんが、時代を代表する女性なのは尊敬するべき女性でしょう。
366: まーしゃる 2018/06/04(月) 08:54:45.57 ID:avHk+hwW0
ロンブーの敦も見に来てましたとかあったら笑うのにな。
(-_-;)
(-_-;)
367: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:55:00.11 ID:qYz55Nne0
安室 スーパースター
後藤真希 スーパーアイドル
かな
後藤真希 スーパーアイドル
かな
368: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:56:10.83 ID:Ee54x0Nx0
安室って、歌下手を飛ばして若い若いで盛り上がってたけど
今朝のライブ映像みると、cmなんかの加工とちがって目がしぼんでる
もうおばさんではあるぞ
デコハゲだし目がしぼんで研ナオコみたいだ
こんなのもあるし
http://imgur.com/aJoLyfa.jpg
http://imgur.com/dFGRDXw.jpg
http://imgur.com/7TAgPnY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGtBOD1V0AELVjh.jpg(持田香織と安室)
今朝のライブ映像みると、cmなんかの加工とちがって目がしぼんでる
もうおばさんではあるぞ
デコハゲだし目がしぼんで研ナオコみたいだ
こんなのもあるし
http://imgur.com/aJoLyfa.jpg
http://imgur.com/dFGRDXw.jpg
http://imgur.com/7TAgPnY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGtBOD1V0AELVjh.jpg(持田香織と安室)
369: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:56:43.98 ID:ScK9ThpM0
どうせ2、3年したら復帰コンサートで稼ぐんでしょ
そこまで計画済みなんじゃね
そこまで計画済みなんじゃね
370: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:57:36.92 ID:XNh1YE4D0
観に行ったけどええライブやったな
最後だけあって金掛かったライブだったわ
最後だけあって金掛かったライブだったわ
382: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:02:22.17 ID:CoauP7hG0
>>370
素晴らしかったみたいですね、嫁が今も「あんたも行けば良かったのに、絶対感動したのに」と言います。ニュースで見ても楽しそう、あれ立ちっぱなしらしいですね。
突っ立ってライブ?僕は座ってゆっくりみたいんですわ。
素晴らしかったみたいですね、嫁が今も「あんたも行けば良かったのに、絶対感動したのに」と言います。ニュースで見ても楽しそう、あれ立ちっぱなしらしいですね。
突っ立ってライブ?僕は座ってゆっくりみたいんですわ。
372: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:58:04.63 ID:DhP/Cj730
31おっそwww
373: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:58:37.16 ID:GV5n6OeV0
50,60歳になった時、小室の曲とか恥ずかしくて歌えないもんな
374: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:58:50.94 ID:3d7ntqqn0
昭和の終わりは美空ひばりで
平成の終わりは安室奈美恵か
平成の終わりは安室奈美恵か
389: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:06:04.62 ID:CoauP7hG0
>>374
松田聖子は引退しませんからね、彼女も引退ツアーやれば同レベルの動員数でしょう。
んー、意見が分かれる所ですね。
松田聖子は引退しませんからね、彼女も引退ツアーやれば同レベルの動員数でしょう。
んー、意見が分かれる所ですね。
407: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:15:22.68 ID:9zk8gU120
>>389
ないない
安室はまだ観客動員力がある今引退するから話題になったんだよ
松田聖子がこれだけの引退ツアーするには20年遅い
ないない
安室はまだ観客動員力がある今引退するから話題になったんだよ
松田聖子がこれだけの引退ツアーするには20年遅い
377: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:59:45.49 ID:HHRISuOQ0
安室や浜崎なんてカリスマ中のカリスマだろ
日本全国を巻き込んで社会現象をもたらした人物
功績はとてつもないよ
日本全国を巻き込んで社会現象をもたらした人物
功績はとてつもないよ
378: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 08:59:51.61 ID:HD67vYFs0
エイベックスやビーイングを
楽曲的に大量生産で安っぽいとか批判する奴多いが
歌唱力的にはレベル高い
分担作業だから
楽曲的に大量生産で安っぽいとか批判する奴多いが
歌唱力的にはレベル高い
分担作業だから
379: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:00:20.62 ID:ejqDhp1Z0
人生まだまだだけど、これから何するのかなあ
主婦業もないし、子育てもないから自分の為だけに時間使うんでしょ
趣味とか?新しい事業とか?
主婦業もないし、子育てもないから自分の為だけに時間使うんでしょ
趣味とか?新しい事業とか?
380: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:00:35.81 ID:L1Lq5Ont0
安室浜崎SMAPなんかはテレビ全盛期に青春時代を過ごした人には間違いなくスターだがそれより上や下の世代からするとピンと来ないだろうな
まあジェネレーションギャップだし仕方ない事
まあジェネレーションギャップだし仕方ない事
388: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:06:02.33 ID:Ee54x0Nx0
>>380
SMAPは、お茶の間も取り込んで
世界に一つだけの花で、世代超えて親しみをもたれた
安室浜崎はその時代の女性しかわからんものがあるが
SMAP、もめなかったら国民的スターで国民栄誉賞も狙えたかもな
SMAPは、お茶の間も取り込んで
世界に一つだけの花で、世代超えて親しみをもたれた
安室浜崎はその時代の女性しかわからんものがあるが
SMAP、もめなかったら国民的スターで国民栄誉賞も狙えたかもな
383: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:02:31.62 ID:THb97BFWO
アムロが引退決まったらピタッてなくなった
芸スポスレに出るしつこいあの長文コピペ
なんか怖いんだけど
芸スポスレに出るしつこいあの長文コピペ
なんか怖いんだけど
447: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:30:53.32 ID:7FPKdQad0
>>383
あのオカマは音楽速報板で日夜コピペ活動で忙しい。
あのオカマは音楽速報板で日夜コピペ活動で忙しい。
384: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:03:03.40 ID:IUTCWep50
まだ若いのにこれからどうすんねや
393: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:09:58.67 ID:XNh1YE4D0
>>384
これだけ名声浴びたんだから
もうどうでも良いんじゃね
残りの人生廃人でも後悔無しだろ
成人したくらいの子供も居るしな
浜崎あゆみと違って人間としてやることはやってる
これだけ名声浴びたんだから
もうどうでも良いんじゃね
残りの人生廃人でも後悔無しだろ
成人したくらいの子供も居るしな
浜崎あゆみと違って人間としてやることはやってる
387: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:05:26.22 ID:xPtMXgoG0
今まで当選しなかったから行けなかったけど昨日やっと初ライブに行ってきたよ
キャーキャー言う女性が多いライブは初めてだったけど男も3割はいたね
楽しくて体がすぐノッちゃった
キャーキャー言う女性が多いライブは初めてだったけど男も3割はいたね
楽しくて体がすぐノッちゃった
392: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:09:14.33 ID:0Ll/KhuL0
踊って歌えるスタイルを維持するのは本当大変だと思う
そりゃ休みたくもなるわな、40だもん
そりゃ休みたくもなるわな、40だもん
402: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:12:34.37 ID:XNh1YE4D0
>>392
体力的には別に問題無いと思う
短距離走のアスリートじゃあるまいし
ただ今後続けてく事を考えたら
色々厳しいって判断でしょ
体力的には別に問題無いと思う
短距離走のアスリートじゃあるまいし
ただ今後続けてく事を考えたら
色々厳しいって判断でしょ
436: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:26:11.06 ID:CoauP7hG0
>>402
貴君はカラオケで休憩もなく3時間近く歌えますか?おまけに踊るんですよ?
いや、単にそれだけでも凄いし流石にスターは違うと思いましたわ。
貴君はカラオケで休憩もなく3時間近く歌えますか?おまけに踊るんですよ?
いや、単にそれだけでも凄いし流石にスターは違うと思いましたわ。
441: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:27:37.06 ID:xwKkVYuC0
>>436
2時間半ぐらいにして、休憩を2回いれればいいのに。
2時間半ぐらいにして、休憩を2回いれればいいのに。
395: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:11:00.92 ID:lC/4g3n50
東京ドームは大きいわ
京セラは小さい 2階スタンド席が
京セラは小さい 2階スタンド席が
396: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:11:01.55 ID:PUraAmYwO
年取るのあたりまえ、40なんだから
日本は若さがすべてみたいなのが強すぎ
だから不自然な美魔女が出てきて気持ち悪い
適度に年相応が一番だよ、あのスタイル維持してるんだから立派
日本は若さがすべてみたいなのが強すぎ
だから不自然な美魔女が出てきて気持ち悪い
適度に年相応が一番だよ、あのスタイル維持してるんだから立派
397: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:11:10.44 ID:lTexYhpo0
いい引き際だろ
デビュー当時は歌もダンスも上手くてファンとかじゃないけど好きだったな
今でも昔の動画は良く見る
今は・・・もう見れない
年齢の割には容姿は綺麗だと思うけど、劣化した歌声と とくにあの衣装
ピンクレディみたい
若作りはやめて年相応でいってほしかった デビュー当時の衣装のイメージが真逆や
引退で正解
デビュー当時は歌もダンスも上手くてファンとかじゃないけど好きだったな
今でも昔の動画は良く見る
今は・・・もう見れない
年齢の割には容姿は綺麗だと思うけど、劣化した歌声と とくにあの衣装
ピンクレディみたい
若作りはやめて年相応でいってほしかった デビュー当時の衣装のイメージが真逆や
引退で正解
412: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:20.24 ID:Ee54x0Nx0
>>397
たしかに今の安室、老いたピンクレディーのようだ。ピンクレディーもこれやってる
そんなに言うほどは若くない
こんなフリフリの若作りしない方が良い
たしかに今の安室、老いたピンクレディーのようだ。ピンクレディーもこれやってる
そんなに言うほどは若くない
こんなフリフリの若作りしない方が良い
421: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:21:24.14 ID:Rhv2ifRG0
>>397
なるほど
山口百恵は引退するとき「30代40代としての歌なんて別に唄いたくない。」
って言ったけどそれならそれで、さっさと辞めたのが正解だったのかもな
なるほど
山口百恵は引退するとき「30代40代としての歌なんて別に唄いたくない。」
って言ったけどそれならそれで、さっさと辞めたのが正解だったのかもな
398: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:11:26.20 ID:VTuNWm800
super monkeysからソロになったばっかりの頃、エイベックスは骨董通りに本社があって、そこの近くのいなげやっていうスーパーに安室奈美恵、MAX、TRFの人たちがよくお昼御飯買ってたな。
小室哲哉は今ゴールドジムになってるとこが青山のロイホだったんだけど しょっちゅうそこでご飯食べながらミーティングしてた。いつも同じハンバーグセット食べてた。当時金のなかった自分の贅沢が青山ロイホでした。
小室哲哉は今ゴールドジムになってるとこが青山のロイホだったんだけど しょっちゅうそこでご飯食べながらミーティングしてた。いつも同じハンバーグセット食べてた。当時金のなかった自分の贅沢が青山ロイホでした。
399: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:11:27.70 ID:Tt54RkRw0
400: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:12:20.02 ID:aE5yT0pA0
朝テレビ見てたらファン歴25年続出していてワラタ
ミスターUSAの頃からのファンなんてほとんどいないだろ
せいぜいTRY MEからの23年
ファン歴18年の18歳とか
ちょっと盛る癖あるファン多すぎw
ミスターUSAの頃からのファンなんてほとんどいないだろ
せいぜいTRY MEからの23年
ファン歴18年の18歳とか
ちょっと盛る癖あるファン多すぎw
404: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:13:04.56 ID:PSEnwxVm0
誰でも老いて引退の時期はくるので仕方がない
問題なのは、安室奈美恵の後継者が誰もいないということなのだ。
歌とダンスとルックスの三拍子そろった実力派ソロ歌手が育たないのはなぜなのか?
問題なのは、安室奈美恵の後継者が誰もいないということなのだ。
歌とダンスとルックスの三拍子そろった実力派ソロ歌手が育たないのはなぜなのか?
406: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:14:56.08 ID:aE5yT0pA0
>>404
実力の有無もあるがヒット曲が生まれる時代じゃないのも大きいな
実力の有無もあるがヒット曲が生まれる時代じゃないのも大きいな
405: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:14:02.83 ID:Y0WlQOcU0
そう言えば安室ちゃん、昔、山口メンバーとW主演の映画撮ってたな。
奇しくも同じ年に芸能界から離れていくんだな。
一方は最高の形で、もう一方は最低の形で。感慨深いわ。
奇しくも同じ年に芸能界から離れていくんだな。
一方は最高の形で、もう一方は最低の形で。感慨深いわ。
408: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:15:46.80 ID:PKFh1LAR0
なんだよ最後はトライミーで締めなかったのかよ
409: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:16:08.84 ID:XTnuR+X20
引退したらしばらく海外でも行って羽伸ばすんだろうな
410: まーしゃる 2018/06/04(月) 09:16:10.52 ID:avHk+hwW0
安室が沖縄ドームを作れば空前の沖縄ブームが来るかもしれん。
p(^-^)q
p(^-^)q
413: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:29.08 ID:pKQAnjz10
何でこんなに過大評価されてるのかがわからないこのおばさん
歌もたいした上手じゃない、ダンス?
引退商法必死だなぐらいにしか
あの年齢であの格好はありなの?
歌もたいした上手じゃない、ダンス?
引退商法必死だなぐらいにしか
あの年齢であの格好はありなの?
416: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:17:55.69 ID:lAkW7MVE0
安室は30歳過ぎて現在迄ダントツ総売り上げソロNO1、アルバムリリース無の年だけ3位が一回
417: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:18:44.26 ID:m2me8Xe70
総合評価だと女歌手では安室がナンバーワン
418: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:19:20.65 ID:CbOgBcR70
過大評価?
売れたら勝ち組やろ
売れたら勝ち組やろ
420: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:21:09.40 ID:9XtuTxtY0
純粋に曲だけだと
全くいいと思わないんだよな
全くいいと思わないんだよな
427: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:12.89 ID:Ee54x0Nx0
>>420
曲だけのシンガーなら歌下手だし安室は売れなかっただろう
純粋に歌で勝負できないし、本人も曲作らないからアイドル寄りなんだよな
曲だけのシンガーなら歌下手だし安室は売れなかっただろう
純粋に歌で勝負できないし、本人も曲作らないからアイドル寄りなんだよな
422: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:21:54.10 ID:JLLXxxiC0
あまりこの人好きじゃないから引退してくれて良かった
政治家になれって言ってる人いるけどどう考えても無理でしょう
バカっぽいし…
政治家になれって言ってる人いるけどどう考えても無理でしょう
バカっぽいし…
423: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:22:02.24 ID:ulgNn5d30
引退商法で荒稼ぎおばさん
425: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:22:56.45 ID:j0r79KKw0
イモトは見れたのか?w
426: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:04.19 ID:BhksaMCW0
amuroが歌ってもイイネ
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
428: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:13.90 ID:O40eKguZ0
一部のファンの声が大きいだけの小粒なアーチストって感じ
それでも長くやってこれたのは立派
それでも長くやってこれたのは立派
438: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:26:16.31 ID:L1Lq5Ont0
>>428
お前から漂う大物感草
お前から漂う大物感草
429: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:16.66 ID:xwKkVYuC0
徐々に踊らない曲とか低い音の曲とかテンポが遅い曲とかバラードを増やしていけば
まだあと20年はやれたのに。
テンション持たないかな?
まだあと20年はやれたのに。
テンション持たないかな?
430: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:27.95 ID:9zk8gU120
安室が過大評価って上から目線で言われても
そもそも君達何者やねん
匿名5ちゃんねらーの個人的評価なんてどうでもいいわ
そもそも君達何者やねん
匿名5ちゃんねらーの個人的評価なんてどうでもいいわ
431: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:47.02 ID:t8glJpp10
今回の引退宣言の前に安室が話題になったのっていつだっけ?と思って安室の母親の事件調べたら99年なんだな
ちょうど宇多田浜崎の台頭があったから2000年代になってからの安室の印象がほとんどない
ちょうど宇多田浜崎の台頭があったから2000年代になってからの安室の印象がほとんどない
448: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:30:59.20 ID:Ee54x0Nx0
>>431
引退っていう前は、NHKのオリンピックソングに抜擢された曲ですら5万枚くらいしか売れず
ミリオンなんて7年くらい出してなかったのに
安室はアイドルの商法で話題性で売り上げるビジネスがうまいわな。
時代のカリスマ小室ファミリー入りで大ヒット
ハタチでいきなりのデキ婚して世間を驚かせてキャンユーセレブレイト
電撃引退と発表して、40から50歳まで働くのとおなじくらいの売上げをモノにしたな。
引退っていう前は、NHKのオリンピックソングに抜擢された曲ですら5万枚くらいしか売れず
ミリオンなんて7年くらい出してなかったのに
安室はアイドルの商法で話題性で売り上げるビジネスがうまいわな。
時代のカリスマ小室ファミリー入りで大ヒット
ハタチでいきなりのデキ婚して世間を驚かせてキャンユーセレブレイト
電撃引退と発表して、40から50歳まで働くのとおなじくらいの売上げをモノにしたな。
432: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:23:52.42 ID:SlGsAHg00
引退の理由は氷室京介っぽいけどな
憧れの存在がカッコよくライブ引退しちゃったもんだから
自分はそれを越えたるみたいな対抗心燃やしちゃったんだろう
憧れの存在がカッコよくライブ引退しちゃったもんだから
自分はそれを越えたるみたいな対抗心燃やしちゃったんだろう
433: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:24:33.06 ID:xwKkVYuC0
>>432
でも氷室京介さんは病気が引退の理由のひとつでしょ?
でも氷室京介さんは病気が引退の理由のひとつでしょ?
434: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:25:13.36 ID:ulgNn5d30
小室の曲以外はヒットなし
ただただ小室が偉大
ただただ小室が偉大
435: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:25:48.84 ID:yu9yvSdq0
これだけ売れ続けての引退だもの
凄いな
凄いな
437: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:26:15.21 ID:cIfeRsEL0
まだやってんのかよ
さっさと消えろ
さっさと消えろ
439: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:26:17.87 ID:m2me8Xe70
あれだけかっこよく踊って歌えるのは安室だけだからな
しかもルックスも最強クラスだから
宇多田なんかは不細工だし憧れる人は少ない
しかもルックスも最強クラスだから
宇多田なんかは不細工だし憧れる人は少ない
440: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:26:50.86 ID:L8pOV+Nw0
好きな人は好き
嫌いな人は嫌い
でいいじゃない
嫌いな人は嫌い
でいいじゃない
442: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:27:42.79 ID:PKFh1LAR0
最後にスーパーモンキーズは登場しなかったのか
444: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:28:33.37 ID:bc9jiuOZ0
ファンじゃないけど悲しい
またねじゃなくてバイバイ、なんて
またねじゃなくてバイバイ、なんて
445: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:28:34.75 ID:CbOgBcR70
40歳で仕事も子育ても一区切りかぁ~
464: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:37:38.13 ID:rQPJKXHKO
>>445
ちょっと羨ましい
ヤンママは~云々言うが、体力的にも本人的にもハタチくらいでササッと産んだ方がいい
40だと今は殆どが小学生の親だけど、これからが更に大変
ちょっと羨ましい
ヤンママは~云々言うが、体力的にも本人的にもハタチくらいでササッと産んだ方がいい
40だと今は殆どが小学生の親だけど、これからが更に大変
446: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:30:35.68 ID:ldBedNlK0
テレビでなくなったのって、うたばんとHEY3のせいだってほんと?
449: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:31:47.81 ID:rNo/Ghwd0
> 今ツアーは「ファイナルツアー」と銘打ったが、ラストライブは、いまだ明らかになっていない。
意味がわからない
意味がわからない
461: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:36:41.49 ID:aE5yT0pA0
>>449
ツアー(同じコンセプトのライブを複数会場回ってやる)の最後だけど
単発ライブはやるかもしれないってことだろ
ツアー(同じコンセプトのライブを複数会場回ってやる)の最後だけど
単発ライブはやるかもしれないってことだろ
450: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:31:54.09 ID:5vlSqTYH0
人気だとアンチが多いのがよく分かるスレ
451: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:32:20.71 ID:gL87uz4u0
氷室、小室、安室
452: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:32:21.13 ID:yu9yvSdq0
もうツアー80万人動員記録を超える女性ソロは半永久的に出てこないだろうな
それだけ安室が飛び抜けてるんだろう
それだけ安室が飛び抜けてるんだろう
465: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:38:14.58 ID:Vqmuzp6U0
>>452
しかも、もっと追加公演すれば余裕で埋まってたけど
それをしなかった。100万人は余裕でいけた。
今後、他にプランがあるのか、パフォの低下や体調のことを考えて
しなかったのかも知れん。
しかも、もっと追加公演すれば余裕で埋まってたけど
それをしなかった。100万人は余裕でいけた。
今後、他にプランがあるのか、パフォの低下や体調のことを考えて
しなかったのかも知れん。
477: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:16.19 ID:EyJ7CdRd0
>>465
まわりのダンサーはふだんダンス学校の講師とかやってるみたいで地域に散らばってるみたいでそういうスケジュールの兼ね合いもあるから追加をホイホイ出来ないみたいだよ
まわりのダンサーはふだんダンス学校の講師とかやってるみたいで地域に散らばってるみたいでそういうスケジュールの兼ね合いもあるから追加をホイホイ出来ないみたいだよ
488: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:58:22.70 ID:CoauP7hG0
>>477
ホンマかいな、そりゃバックの奴らもプロやから忙しいわなぁ。
そりゃステージも競い合いみたいなもんやん、あぁ、そりゃいいステージになるわ。
ホンマかいな、そりゃバックの奴らもプロやから忙しいわなぁ。
そりゃステージも競い合いみたいなもんやん、あぁ、そりゃいいステージになるわ。
453: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:32:22.42 ID:FtgETbdB0
この引退ライブの映像ワイドショーでやってるとき
90年代の歌が流れる間はコメンテーターもさすがに知ってるもんだからワイプでにやけ顔で見てるのに
ここ数年の最近の歌が流れるとみんな死んだ顔になるよね。
90年代の歌が流れる間はコメンテーターもさすがに知ってるもんだからワイプでにやけ顔で見てるのに
ここ数年の最近の歌が流れるとみんな死んだ顔になるよね。
454: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:32:36.14 ID:5GbE7FCT0
イモトが便乗してネタにしてるのがウザい
ファンか知らんがテレビでやるなよ
ファンか知らんがテレビでやるなよ
476: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:47:28.35 ID:xwKkVYuC0
>>454
春菜。。。
春菜。。。
455: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:33:11.79 ID:0Ll/KhuL0
まぁ孫ができてもおかしくない年でもあるしね
ダラダラ続けて某歌姫のように笑いのネタにされる人もいる訳だし、その歌姫のような偽セレブになりたいが為に散財しそうにもないから戻って来そうにも無い
40でセミリタイアできるほど10代から頑張ってたんだから、ゆっくり残りの長い人生楽しんで欲しい
特別ファンでなくてもそう思えるぐらい一時代築いた人だと思う
ダラダラ続けて某歌姫のように笑いのネタにされる人もいる訳だし、その歌姫のような偽セレブになりたいが為に散財しそうにもないから戻って来そうにも無い
40でセミリタイアできるほど10代から頑張ってたんだから、ゆっくり残りの長い人生楽しんで欲しい
特別ファンでなくてもそう思えるぐらい一時代築いた人だと思う
457: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:33:40.54 ID:m2me8Xe70
まだ人気があって惜しまれて引退
最後も小室の楽曲を使って義理も通すしかっこいいよね
最後も小室の楽曲を使って義理も通すしかっこいいよね
458: まーしゃる 2018/06/04(月) 09:33:52.12 ID:avHk+hwW0
youtubeで公式チャンネル作ってpv流して再生回数稼げばバズるかもしれんな。
今はミスチルがバズってるよ。
ランキングすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
今はミスチルがバズってるよ。
ランキングすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
459: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:36:21.83 ID:YqoibO3c0
ほんと有終の美やなぁ
460: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:36:34.34 ID:WevHbbecO
引き際が大変よろしい
歌って踊ってじゃいつか衰えがくるのは明らか
いつかは年だババアが無理してとか言われるだろう
華があるうちの引退は記憶の中でいつまでも華だ
歌って踊ってじゃいつか衰えがくるのは明らか
いつかは年だババアが無理してとか言われるだろう
華があるうちの引退は記憶の中でいつまでも華だ
474: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:47:23.62 ID:G3jIusw40
>>460
浜崎「そだねー」
浜崎「そだねー」
462: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:36:46.15 ID:H1M5oDMd0
歌が上手いわけでもなくダンスが凄いわけでもなく飛びぬけて美人でもないが
幕の引き方は平成では最高クラスかもしれんね
幕の引き方は平成では最高クラスかもしれんね
463: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:37:24.38 ID:O71gwhrm0
芸能ニュース見たが口パクだった
466: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:39:29.29 ID:xbZGukaC0
>>463
耳腐ってるね
耳腐ってるね
467: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:41:50.40 ID:/kxs9aU70
イッテQやイモトは調子に載りすぎだろ
469: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:44:47.16 ID:yniQE9Ek0
もう歳とって歌は酷いしダンスも振り付けみたいなもんじゃん。
昔はそれらがかっこ良かったし人気なのは分かるしルックス維持してるの凄いけど、「今だに歌もダンスも凄い」みたいな過大評価は何なんだろうな。
昔はそれらがかっこ良かったし人気なのは分かるしルックス維持してるの凄いけど、「今だに歌もダンスも凄い」みたいな過大評価は何なんだろうな。
471: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:46:32.26 ID:1hJ7Dcbf0
>>469
集客力が落ちないから未だに凄いの
金儲けが全てで他はおまけ
集客力が落ちないから未だに凄いの
金儲けが全てで他はおまけ
470: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:46:20.07 ID:ZbIFxQnb0
安室は10代20代30代40代でミリオンセラーを達成
ほんとレジェンドですわ
ほんとレジェンドですわ
472: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:46:59.81 ID:ZLPJ+cPC0
引退商法とはいえ、そんなに見たいかねえ、、、
安室のライブなんか(笑)
課題評価もいい所だろ
安室のライブなんか(笑)
課題評価もいい所だろ
478: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:20.03 ID:Mi96icfR0
>>472
お祭好きな日本人だぞ
行列大好きだぞ
お祭好きな日本人だぞ
行列大好きだぞ
473: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:47:00.29 ID:y5CtvSQ+0
コアなファンていったら3-40代の中年かね
魅力がよくわからんがはまってる人もいるもんなんだね
魅力がよくわからんがはまってる人もいるもんなんだね
485: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:54:52.44 ID:pKQAnjz10
>>473
芸能ニュースで見たけどファン層がほとんどおばさんばかりだったよ
おばさんが安室さんのあの衣装の格好してた…
若い人もいたけど、母親の影響受けてとか言ってたかな
でもほとんどは高齢の方が多い印象
芸能ニュースで見たけどファン層がほとんどおばさんばかりだったよ
おばさんが安室さんのあの衣装の格好してた…
若い人もいたけど、母親の影響受けてとか言ってたかな
でもほとんどは高齢の方が多い印象
498: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:05:53.02 ID:CoauP7hG0
>>485
いえ、テレビですからね。実際は老若男女多数だったと聞きます。
私の嫁も「お前そのカッコで行くんか?」「上着だけ変えるんやで、トイレこむんやで」と言って大きなカバン持って行きました。お祭り?んー、私には全くわかりませんわ。
いえ、テレビですからね。実際は老若男女多数だったと聞きます。
私の嫁も「お前そのカッコで行くんか?」「上着だけ変えるんやで、トイレこむんやで」と言って大きなカバン持って行きました。お祭り?んー、私には全くわかりませんわ。
479: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:20.11 ID:L1Df5a5N0
ポンキッキーズが終了したから引退ですぞ
480: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:27.77 ID:CoauP7hG0
我々の世代だと山口百恵、あのファイナルコンサートでの中継アナ久米のコメントは今も覚えています。「どうせ復活するやろなぁ」と思ってたら二度と見る事がなかった。
アムロちゃんも家庭が複雑だったと聞きます、多分もうステージには立たないんでしょう。残念ですが仕方ありませんね。素晴らしいスターでしたね。
アムロちゃんも家庭が複雑だったと聞きます、多分もうステージには立たないんでしょう。残念ですが仕方ありませんね。素晴らしいスターでしたね。
481: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:42.50 ID:9XtuTxtY0
曲はまったく刺さらんわ
一曲通して聴けない
一曲通して聴けない
482: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:49:53.08 ID:/kxs9aU70
安室奈美恵 Final Tour 2018 ?Finally? 福岡公演
http://www.wowow.co.jp/music/amuro/
http://www.wowow.co.jp/music/amuro/
483: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:50:10.37 ID:daqZG7uv0
東京ドームでのコンサート回数
安室奈美恵 10回
浜崎あゆみ 2回
宇多田ヒカル 0回
安室奈美恵 10回
浜崎あゆみ 2回
宇多田ヒカル 0回
486: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:55:54.91 ID:Mi96icfR0
>>483
電通AKBもいれたれよ
電通AKBもいれたれよ
487: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:57:59.08 ID:MQmWXCc/0
息子もう20歳なのかよw
489: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:58:57.45 ID:olwadrLz0
劣化したとか言ってるが10年20年やって劣化しない人なんかいないからな
口パクしてない証拠だしこれ以上の劣化見せたくないから引退なんだろ潔い
口パクしてない証拠だしこれ以上の劣化見せたくないから引退なんだろ潔い
490: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 09:59:03.69 ID:5naun4DA0
猿岩石が売れてるぐらいの時に全盛期で有吉がセカンドブレイクしたぐらいの時期に安室もセカンドブレイクした
492: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:00:05.06 ID:/ZjRQgqa0
昨日は長年やってくれたダンサーと涙涙でハグしてたらしいから大きなのはもう無いだろうね
今後あるとしたらイベント的な数曲の、昔の仲間ととにかく自分が楽しみたい!みたいなステージが見たい
スーパーモンキーズで出たら嬉しいけど無いかなぁ
今後あるとしたらイベント的な数曲の、昔の仲間ととにかく自分が楽しみたい!みたいなステージが見たい
スーパーモンキーズで出たら嬉しいけど無いかなぁ
493: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:01:25.26 ID:v3KQSRb50
ドームで5万2000人、ドームの外の音漏れ聞きに5000人
こんな人集められる日本人他にいるの?
こんな人集められる日本人他にいるの?
495: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:03:20.74 ID:9RSwoUqn0
>>493
いくらでもいるだろ
ソロだと知らんけど
いくらでもいるだろ
ソロだと知らんけど
494: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:02:55.70 ID:7/lqfFxn0
Lauryn Hillは元気そうだけどコッチはやめちゃうのか
496: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:03:29.86 ID:mCyya3x/0
特にファンではないけど懸命に走り抜けようとする人に
茶々いれるような貧しい人間だけにはなりたくないなー
茶々いれるような貧しい人間だけにはなりたくないなー
497: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:04:16.76 ID:lYhYIH6W0
マックス出るかと思ったがなかったな、よっぽどひどい確執があったんだろうな
500: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:07:08.84 ID:/ZjRQgqa0
>>497
このツアーにはいくらなんでも、小室でも出れないと思う
このツアーにはいくらなんでも、小室でも出れないと思う
499: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:06:38.13 ID:btb6h3bu0
なぜか紅白でサプライズwww
501: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:07:13.03 ID:XWhBWSVu0
金銭的に火の車の話はどうなった?
502: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:07:17.06 ID:TGCuIVFe0
オワコン
503: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:07:53.96 ID:O71gwhrm0
まぁ去年の紅白も口パクだったからコンサートで口パクは当然だな
マイク離してるのに歌声流れるなんて口パク下手過ぎるだろ
マイク離してるのに歌声流れるなんて口パク下手過ぎるだろ
504: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:08:18.69 ID:sM+1Q5jy0
アムロちゃんライブ楽しみとか言ってるババァがキモくてキモくて
505: 名無しさん@恐縮です 2018/06/04(月) 10:08:22.06 ID:vsE2+ECX0
公演1回の平均が35,000とか少なすぎると思うんだが
コメント